Re: 携帯用DCバッテリー
投稿ツリー
-
携帯用DCバッテリー (nakanek, 2005/2/15 16:40)
-
Re: 携帯用DCバッテリー (uchiyama, 2005/2/16 22:56)
-
Re: 携帯用DCバッテリー (nakanek, 2005/2/17 0:08)
-
Re: 携帯用DCバッテリー (k_kubotera, 2005/2/17 5:54)
-
Re: 携帯用DCバッテリー (nakanek, 2005/2/17 20:07)
-
Re: 携帯用DCバッテリー (k_kubotera, 2005/2/19 5:02)
-
Re: 携帯用DCバッテリー (sano, 2005/2/20 18:21)
-
Re: 携帯用DCバッテリー (yomaiboshi, 2005/2/20 22:42)
-
Re: 携帯用DCバッテリー (k_kubotera, 2005/2/21 5:33)
-
Re: 携帯用DCバッテリー (yomaiboshi, 2005/2/21 22:03)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
k_kubotera
投稿数: 4627

電源は、重さや容量、値段でいろいろ悩むところです。スフィンクスは、どの程度電気を食うのでしょうか。液晶画面やコントローラー、モーター併せて10Wもないでしょう。(・・mWとか、どこかに書いてありませんか。)おそらく1A以下の電流だと思います。ですから、10Ah(10A流して1時間持つ。普通は、その1/10で使うくらい。)のバッテリーがあれば、楽々10時間は、持つはずです。イエローハットやオートバックスにある車用のバッテリーは、30Ahや50Ahですから、余裕と言うことになります。車のように大電流を瞬時に流したりしませんし、不規則に充電しても痛みが少ないですし、値段も安いですから、おすすめです。ちっちゃくて安いので十分です。転がさないようにすることと、重さを考慮することくらいかな。
転がしても大丈夫、軽い、安いというと、ジャンクの密閉型バッテリーがおすすめです。手のひらにのって12V10Ahのものが、500円くらいで売っています(簡単なバッテリーチェッカーを自作してジャンク市あさりしないといけない)。不安なら2個並列にさせておけば、20Ahなのでゆとりがあります。注意することは、ある程度使い切ってから充電することくらいです。ケーブルは、自分で作るのが一番安上がりです。
転がしても大丈夫、軽い、安いというと、ジャンクの密閉型バッテリーがおすすめです。手のひらにのって12V10Ahのものが、500円くらいで売っています(簡単なバッテリーチェッカーを自作してジャンク市あさりしないといけない)。不安なら2個並列にさせておけば、20Ahなのでゆとりがあります。注意することは、ある程度使い切ってから充電することくらいです。ケーブルは、自分で作るのが一番安上がりです。
--
☆☆☆彡
久保寺克明