asahi.comより「カナダの10歳、超新星見つけた 最年少記録」
投稿ツリー
-
asahi.comより「カナダの10歳、超新星見つけた 最年少記録」 (nakanek, 2011/1/5 8:38)
-
Re: asahi.comより「カナダの10歳、超新星見つけた 最年少記録」 (sano, 2011/1/5 23:14)
-
Re: asahi.comより「カナダの10歳、超新星見つけた 最年少記録」 (H-Yamazaki, 2011/1/8 10:57)
-
-
nakanek
投稿数: 3597

10歳の女の子が、超新星を発見したとのこと。
カナダの10歳、超新星見つけた 最年少記録
単純に賞賛を送りたい気持ち反面、??という気持ちも。
極端な表現ですがパソコンの画面を眺めながら観測した
成果のようでたとえば寒いなか望遠鏡をセッティングし
て写真とってという体感?的な部分というか泥臭い部分
なくて成果に結びつく時代。
ネットに載っている衛星写真などから彗星などの
新発見に結びつく時代ですが、その発見をした人だけ
賞賛?(=名前が残る)されるけど、その衛星をあげる
までにたくさんの人たちがいろいろな努力を行って
その成果に結びついたのにと思ってしまうのですが・・・
nakanek
カナダの10歳、超新星見つけた 最年少記録
単純に賞賛を送りたい気持ち反面、??という気持ちも。
極端な表現ですがパソコンの画面を眺めながら観測した
成果のようでたとえば寒いなか望遠鏡をセッティングし
て写真とってという体感?的な部分というか泥臭い部分
なくて成果に結びつく時代。
ネットに載っている衛星写真などから彗星などの
新発見に結びつく時代ですが、その発見をした人だけ
賞賛?(=名前が残る)されるけど、その衛星をあげる
までにたくさんの人たちがいろいろな努力を行って
その成果に結びついたのにと思ってしまうのですが・・・
nakanek