Re: 今年の小田星お花見の宴は?
投稿ツリー
-
今年の小田星お花見の宴は? (k_kubotera, 2007/2/18 9:28)
-
Re: 今年の小田星お花見の宴は? (nakanek, 2007/2/18 9:51)
-
Re: 今年の小田星お花見の宴は? (sano, 2007/2/18 13:07)
-
Re: 今年の小田星お花見の宴は? (k_kubotera, 2007/2/18 13:44)
-
Re: 今年の小田星お花見の宴は? (yomaiboshi, 2007/2/19 22:09)
-
Re: 今年の小田星お花見の宴は? (sano, 2007/2/20 23:38)
-
Re: 今年の小田星お花見の宴は? (yomaiboshi, 2007/2/22 21:20)
-
Re: 今年の小田星お花見の宴は? (H-Yamazaki, 2007/2/22 22:51)
-
Re: 今年の小田星お花見の宴は? (m_akashi, 2007/3/30 0:35)
-
Re: 今年の小田星お花見の宴は? (sano, 2007/3/30 19:37)
-
Re: 今年の小田星お花見の宴は? (H-Yamazaki, 2007/3/30 20:42)
-
Re: 今年の小田星お花見の宴は? (sano, 2007/3/31 0:14)
-
Re: 今年の小田星お花見の宴は? (m_akashi, 2007/3/31 8:06)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
Re: 今年の小田星お花見の宴は? (m_akashi, 2007/2/25 0:13)
-
Re: 今年の小田星お花見の宴は? (k_kubotera, 2007/3/30 23:20)
-
Re: 今年の小田星お花見の宴は? (yomaiboshi, 2007/3/31 9:21)
-
-
-
k_kubotera
投稿数: 4627

>デイスターフィルターはサーモレギュレーションなので、100Vの電源が必要です。
sanoさん、100Vの電源は、私の方で用意しましょう。私は、晴れていれば、太陽面をモニターに映して、撮影をしようと思います。ですから、発電機を持って行きます。適当な長さの延長コードをご用意ください。(ロールの延長コードを持って行きますので、この近くでしたら、延長コートも不要です。多少の延長コードがあった方が安全かなあ。)
sanoさん、100Vの電源は、私の方で用意しましょう。私は、晴れていれば、太陽面をモニターに映して、撮影をしようと思います。ですから、発電機を持って行きます。適当な長さの延長コードをご用意ください。(ロールの延長コードを持って行きますので、この近くでしたら、延長コートも不要です。多少の延長コードがあった方が安全かなあ。)
--
☆☆☆彡
久保寺克明