小田星秋合宿

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/9/17 6:28
k_kubotera  長老   投稿数: 4627
 先日の例会で、小田星秋合宿の話が出ました。その後いろいろ探してみましたが、なかなかいいところが見あたりません。

 とりあえず、星見合宿が受け入れられるかどうかわかりませんが、その旨書いて予約を入れてみました。山中湖村のペンション「くりの木の下」というところです。

http://www.yin.or.jp/user/kurinoki/index.htm

 写真を見る限り、望遠鏡を出せそうですし、視界もありそうです。ただ、他のお客さんとの関係もあるでしょうし、チェックインやチェックアウトは、15時、10時となっています。太陽観測したり、昼間の機材組立というところでは、あわただしいかもしれません。

--
☆☆☆彡
久保寺克明

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/9/17 11:53
ゲスト 
ゲストの「sano」さんからの投稿です。
---

 秋合宿の計画、お疲れさまです。
天文合宿は、いまだにあの「強化合宿」なるものを思い出してしまいます。
山中湖の合宿というと、縁側のあるような大きな畳敷きのある民宿で、大勢で
行動する体育会系合宿のイメージが強くて、そんな感じかな、と思っていました。

 ご手配の宿は、TVでも紹介された料理自慢とのことで、なんとお洒落な。
だだ心配なのは、7日はすでに満室になってしまっています。
大丈夫かな。
 それと、望遠鏡を持っていくのですか。
そんな事は考えずに、のんびり、とのことだったので、機材は持たずに行こうかと
思っていますが・・。

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/9/17 12:13
m_akashi  長老   投稿数: 698
例会、、、また忘れてしまいました‥‥。
秋合宿とのことですが、日程は(満月と重なりまが)体育の日の連休でしょうか?
私は山に出かけようかと思っていたのですが、そっちも楽しそうなのでどうしようかな‥‥。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/9/17 15:02
sano  長老   投稿数: 2785
 例会で出た合宿の日程は、10月7日1泊で山中湖あたりはどうか、とのことでした。
私としてはもっと遠方の空の良い所でもいいのですが、今回は「のんびりしよう」と
いうわけで山中湖となりました。

 6日が中秋の名月で、7日は十六夜の月(いざよいのつき)。
戦う観測者を自負している方々には似合わない、なんと風流な日程。
満月なので闘いようも無いので、のんびり楽しもう、とのことのようです。

 ちょうど秋山のベストシーズンで、山の紅葉はこの連休あたりが一番いいですね。
m_akashi

質問 Re: 小田星秋合宿

msg# 1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/9/17 16:06
m_akashi  長老   投稿数: 698
なるほど、また尾瀬にいこうかと思っていたのですがどうしようかな‥‥。
ところで、昨日からの三連休、月もまあまあなので撮影に行こうかと思っていましたが天気が‥‥。
10月の天気はどうなんでしょうね。



前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/9/17 17:53
k_kubotera  長老   投稿数: 4627
 今日(17日)、午前にペンション「くりの木の下」さんからお電話があり、とりあえず2部屋押さえておくとのことでした。もう1室、空いているようです。予約した部屋は、バストイレ付きの部屋とそうでない部屋だそうで、実質4人と3人で泊まれるとのことでした。
 
 参加希望をお知らせください。人数によっては、もう一部屋をとりたいと思います。申し訳ないですが、19日くらいまでに参加希望をお寄せください。今回、私は単独で参加します。



--
☆☆☆彡
久保寺克明

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/9/17 19:04
sano  長老   投稿数: 2785
 佐野です。参加します。よろしくお願いします。
k_kubotera

質問 参加確認です。

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/9/17 19:41
k_kubotera  長老   投稿数: 4627
sanoさん、小田星秋合宿参加の件、了解しました。

 前日が、仲秋の名月で、当日は、十六夜月の日になりますね。実際には、7日の21時に月齢15.0ですから、満月です。のんびりビールでも飲みながら月見をしますか。

--
☆☆☆彡
久保寺克明

nakanek

質問 Re: 参加確認です。

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/9/17 19:50
nakanek  管理人   投稿数: 3597
中根@アトランタです。

私の方は、家族3人で参加したいと思っていますが、一部屋別に確保することは可能でしょうか?

hjd
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/9/18 7:53
k_kubotera  長老   投稿数: 4627
nakaneさん、家族で宿泊の件、了解しました。さっそく、問い合わせてみます。

今のところ私と佐野さん、中根家族です。あと、永田、内山の2人が例会の時、参加を予定と言っていましたので、2部屋では不足です。akashiさんも迷っているようですから、参加の可能性があります。

 みなさん、申し訳ないですが、出欠の有無と人数をお知らせください。ペンションと連絡を取りたいと思います。

--
☆☆☆彡
久保寺克明

  条件検索へ

メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

64 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 64

もっと...

ねっとしょっぴんぐ