nakanek さんの日記
2024
11月
4
(月)
06:17
コメント一覧
4件表示
(全4件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
 Re: 紫金山・アトラス彗星(241103)
	(nakanek, 2024/11/7 21:32)
 Re: 紫金山・アトラス彗星(241103)
	(nakanek, 2024/11/7 21:32)
	
 Re: 紫金山・アトラス彗星(241103)
	(k_kubotera, 2024/11/7 6:18)
 Re: 紫金山・アトラス彗星(241103)
	(k_kubotera, 2024/11/7 6:18)
	
 Re: 紫金山・アトラス彗星(241103)
	(nakanek, 2024/11/5 23:46)
 Re: 紫金山・アトラス彗星(241103)
	(nakanek, 2024/11/5 23:46)
	
 Re: 紫金山・アトラス彗星(241103)
	(k_kubotera, 2024/11/5 5:49)
 Re: 紫金山・アトラス彗星(241103)
	(k_kubotera, 2024/11/5 5:49)
	
	nakanek 
	投稿日時 2024/11/7 21:32  | 最終変更
	k_kubotera 
	投稿日時 2024/11/7 6:18  | 最終変更
	 紫金山・アトラス彗星とのお別れ観望をするようですね。すでに眼視光度からは外れていますから、望遠鏡を使ってのお別れになりそうです。天気と月齢を見ながらそろそろです。撮影でのお別れは、11月下旬くらいでしょうか。
離心率 e=1.0000938で1を越えているようですから、限りなく放物線に近い双曲線軌道でしょうか。永遠のお別れになりそうです。
最後はスケッチもとりたいと思います。
【追伸】
それから、今日、アストロアーツなどの画像をあらためて見ると紫金山・アトラス彗星のアンチテイルの画像が意外と少ないようです。画像も少し処理すると出てくるのではないかと思われます。nakanekさんの画像も、写っているのではないでしょうか。10月中頃の画像なら、写っているはずです。
離心率 e=1.0000938で1を越えているようですから、限りなく放物線に近い双曲線軌道でしょうか。永遠のお別れになりそうです。
最後はスケッチもとりたいと思います。
【追伸】
それから、今日、アストロアーツなどの画像をあらためて見ると紫金山・アトラス彗星のアンチテイルの画像が意外と少ないようです。画像も少し処理すると出てくるのではないかと思われます。nakanekさんの画像も、写っているのではないでしょうか。10月中頃の画像なら、写っているはずです。
	nakanek 
	投稿日時 2024/11/5 23:46 
	ありがとうございます。
飛騨のほうまで遠征すればもう少し空がくらかったんでしょうが土地勘ないので霧ヶ峰にしました。
ビーナスラインが無料になっていたのにびっくり。
調べてみると2002年から無料のようです
ということは22年以上のご無沙汰。
北東の空は良かったです。
nakanek
飛騨のほうまで遠征すればもう少し空がくらかったんでしょうが土地勘ないので霧ヶ峰にしました。
ビーナスラインが無料になっていたのにびっくり。
調べてみると2002年から無料のようです
ということは22年以上のご無沙汰。
北東の空は良かったです。
nakanek
	k_kubotera 
	投稿日時 2024/11/5 5:49 
	 諏訪・岡谷方面の街明かりと飛騨山脈の山々でしょうか。その上に広がるへびつかい座からたて座あたりの天の川と、紫金山・アトラス彗星、見ごたえありますね。35mmでも尾の様子がうかがえます。臨場感があっていいですね。
4件表示
(全4件)
すべてのコメント一覧へ
アバター
 
カテゴリー
アクセス数
18296496 / 日記全体
最近の日記
最近のコメント
- Re: レモン彗星(C/2025 A6; k_kubotera [10-24 07:43]
- Re: 皆既月食(250908) k_kubotera [09-08 13:03]
- Re: かんむり座(250905) k_kubotera [09-06 09:25]
- かんむり座(250905) H-Yamazaki [09-06 07:13]
- Re: 御殿場口五合目 k_kubotera [08-26 08:17]
- Re: 御殿場口五合目 nakanek [08-25 20:56]
- Re: 二十曲峠(250823) k_kubotera [08-24 13:40]
各月の日記
 
 前の日記
前の日記
 

 
 
