月刊「天文と気象」など
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
投稿ツリー
-
月刊「天文と気象」など (k_kubotera, 2006/11/26 3:54)
-
Re: 月刊「天文と気象」など (yomaiboshi, 2006/11/27 22:28)
-
Re: 月刊「天文と気象」など (k_kubotera, 2006/11/29 6:22)
-
Re: 月刊「天文と気象」など (k_kubotera, 2006/11/30 5:22)
k_kubotera
投稿数: 4627

yahooのオークションで、1970年、1971年の月刊「天文と気象」を安く手に入れました。相手の方と連絡を取り合っているうちに、昔の話に花が咲きました。
本の置き場にいささか限界が出てきているということで、譲っていただいたのですが、一冊200円程度で、良心的にお譲り願ってしまいました。 とてもきれいに保存されていています。ちょうど星を見始めた頃、小遣いもなく、なくなく買えなかったものですから、すごくなつかしい気持ちで読んでいます。1972年についても何冊が買えなかったものがあるので、お願いして譲ってもらうことにしました。
それ以降の雑誌もそろっているようです。希望の方がありましたら、お譲りしますとのことです。希望の方いましたら、お知らせください。
本の置き場にいささか限界が出てきているということで、譲っていただいたのですが、一冊200円程度で、良心的にお譲り願ってしまいました。 とてもきれいに保存されていています。ちょうど星を見始めた頃、小遣いもなく、なくなく買えなかったものですから、すごくなつかしい気持ちで読んでいます。1972年についても何冊が買えなかったものがあるので、お願いして譲ってもらうことにしました。
それ以降の雑誌もそろっているようです。希望の方がありましたら、お譲りしますとのことです。希望の方いましたら、お知らせください。
--
☆☆☆彡
久保寺克明
yomaiboshi
投稿数: 268

1970年ですか、確か私はこの年の8月号の天文ガイドが始めて買った天文雑誌かと思います。多分、実家の押入のダンボールの中にある筈です。しかし、保管する場所がないので、必要な記事だけ切り抜き、処分しています。ただ、記念になりそうなものだけはとってあります。今回も「天文と気象」の12月号はしっかり買いました。
ところで、カレンダーの注文は申し込んでしまいましたか? 実は職場で注文する予定でしたが、できなくなってしまったので、3部ほどお願いしたいのですが。無理のようでしたら、こちらで注文します。
ところで、カレンダーの注文は申し込んでしまいましたか? 実は職場で注文する予定でしたが、できなくなってしまったので、3部ほどお願いしたいのですが。無理のようでしたら、こちらで注文します。
k_kubotera
投稿数: 4627

月光天文台のカレンダー3部、承知しました。注文します。
--
☆☆☆彡
久保寺克明
k_kubotera
投稿数: 4627

yomaiboshiさんも、ずいぶん昔からのものを持ってられますね。私の場合、「天文と気象」は、これで、1970年1月からのものがすべてそろいました。実際には、星に関心をもったのは、1967年の頃(天文ガイド創刊の頃)です。もちろん、天文雑誌があることすら知りませんでしたから、天文ガイドを買い始める1969年12月まで、およそ2年間の空白域があります。
送られてきた冊子を開き、一緒に並んでいる昔の「天文と気象」を開いて読んでみました。懐かしい記事や今でも通用する記事、出会う前の星仲間の書いた記事など発見が多く楽しいです。
小田星の会報が休刊になってから久しいですが、みなさんそろそろゆとりを持って、人生を豊かにしようと考える時期にさしかかっているようですので、復刊が望まれるところです。
送られてきた冊子を開き、一緒に並んでいる昔の「天文と気象」を開いて読んでみました。懐かしい記事や今でも通用する記事、出会う前の星仲間の書いた記事など発見が多く楽しいです。
小田星の会報が休刊になってから久しいですが、みなさんそろそろゆとりを持って、人生を豊かにしようと考える時期にさしかかっているようですので、復刊が望まれるところです。
--
☆☆☆彡
久保寺克明