日光白根山
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
sano
投稿数: 2785

紅葉には少し早いですが、奥白根山に行ってきました。
一般には「日光白根山」の名で知られる、奥日光 湯ノ湖の裏にそびえる山です。
日光山域にあるので栃木と思われがちですが、栃木・群馬にまたがる百名山で、
関東以北で一番高いです。
実際、登山者のほとんどは群馬側から登っているようです。
群馬側の丸沼にスキー場があり、ゴンドラが運行していて、これを使うとお手軽に
名山ハイクを楽しめます。
私はその先、菅沼から入りました。
先週の週間天気はいつものようにはずれて、とても良いお天気でした。
山頂部ではすでに黄葉の気配が感じられ、木々の緑はどことなく黄色っぽく
なりはじめていました。
後ほど写真を2〜3まい、投稿します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一般には「日光白根山」の名で知られる、奥日光 湯ノ湖の裏にそびえる山です。
日光山域にあるので栃木と思われがちですが、栃木・群馬にまたがる百名山で、
関東以北で一番高いです。
実際、登山者のほとんどは群馬側から登っているようです。
群馬側の丸沼にスキー場があり、ゴンドラが運行していて、これを使うとお手軽に
名山ハイクを楽しめます。
私はその先、菅沼から入りました。
先週の週間天気はいつものようにはずれて、とても良いお天気でした。
山頂部ではすでに黄葉の気配が感じられ、木々の緑はどことなく黄色っぽく
なりはじめていました。
後ほど写真を2〜3まい、投稿します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
sano
投稿数: 2785

写真を追加しました。