さよなら、113系湘南電車

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/3/19 14:34
sano  長老   投稿数: 2785
 3月18日のJRダイヤ改正で、東海道線湘南口から、オレンジとグリーンの
塗り分けの湘南色113系電車が引退しました。
 
 東海道線沿線に住む人々にとっては長いこと馴染みの深かった電車だと思います。
 私も、もの心ついたころは電車といえばこの色の車両でした。
子供の頃は、金太郎の腹当てのような塗り分け顔の先代の車両も走っていました。

 通学、通勤といつもこの色の車両で、いろいろな思い出のある電車でした。
 いままで、時間にしたらどのくらい乗ったでしょう。
合計すると、何日、とかではなくて年単位になるのかも。

 最後の2週間はヘッドマークがついていましたので記念写真を撮りました。
本当は、子供のように電車と一緒に写りたかったです。
 
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/3/19 16:04
nakanek  管理人   投稿数: 3597
113系には自分も高校のときに乗って通っていました。
東海道線と言うとこの電車が真っ先に思い浮かびます。
この電車がなくなるのはさびしいですがしょうがないのでしょうね。

そういえば下曾我の操車場にカメラをもったひとがいっぱいましたが、このためだったんですね。いまわかりました。

hjd
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/3/19 22:16
yomaiboshi  長老   投稿数: 268
 113系のことは、最近2回ほど新聞に載っていました。私もお世話になったので、記念に写真でもと考えていたのですが、チャンスというか、暇がありませんでした。しかし、系は同じか分かりませんが、同じ配色の電車が家の前を今も走っているので、その内撮ればいいかと考えています。当然、東海道線ではなく、御殿場線ですが。

                                  夜迷星
  条件検索へ

メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

49 人のユーザが現在オンラインです。 (12 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 49

もっと...

ねっとしょっぴんぐ