火星が遠ざかっていきます
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
投稿ツリー
-
火星が遠ざかっていきます (nakanek, 2005/11/21 23:03)
-
Re: 火星が遠ざかっていきます (k_kubotera, 2005/11/23 2:02)
-
Re: 火星が遠ざかっていきます (nakanek, 2005/11/23 7:45)
-
Re: 火星が遠ざかっていきます (yomaiboshi, 2005/11/23 22:55)
-
Re: 火星が遠ざかっていきます (nakanek, 2005/11/23 23:02)
-
Re: 火星が遠ざかっていきます (k_kubotera, 2005/11/25 19:54)
nakanek
投稿数: 3597

だんだんと火星が暗くなっていますね。
再接近時に比べ0.3等程度の光度低下ですが、1等以上低下したような気がします。
早くしないと火星の時期が終わってしまうのですが、週末に成ると雲が多くなってなかなかチャンスが有りません。
たまには早く帰っきて火星三昧としたいところなのですが・・・
hjd
再接近時に比べ0.3等程度の光度低下ですが、1等以上低下したような気がします。
早くしないと火星の時期が終わってしまうのですが、週末に成ると雲が多くなってなかなかチャンスが有りません。
たまには早く帰っきて火星三昧としたいところなのですが・・・
hjd
k_kubotera
投稿数: 4627

今夜は、一晩中快晴のようですね。でも、中根さんは、勤労感謝の日でも、お休みではないのかな。私は、お休みなのですが、地域の神社の秋の祭事ということで出なくてはいけません。昨夜と2夜連続で快晴で、すでに変光星撮像枚数が、1200枚を超え、今なお撮像中です。年内に観測報告が20000に達する勢いです。
--
☆☆☆彡
久保寺克明
nakanek
投稿数: 3597

はい、休みではありません。
しっかりと仕事をこなして早めに帰ろうかなと考えています。
(世の中そうあまくはなくてそういう日に限って仕事が終わらないのが常ですが・・・)。
hjd
しっかりと仕事をこなして早めに帰ろうかなと考えています。

(世の中そうあまくはなくてそういう日に限って仕事が終わらないのが常ですが・・・)。
hjd
yomaiboshi
投稿数: 268

今まで忙しくて、火星どころでは無かったですが、ちょっと時間ができたので画像処理してみました。模様的には寂しい地域だったので、迫力ある写真とはなりませんでした。賑やかな地域の写真を撮りたいと思っていますが、なかなか時間が無く、それ以上にシンチレーションが悪くて。今晩は薄雲が出ているようですが、安定しているような感じがします。しかし、時間が・・・。
夜迷星
夜迷星
nakanek
投稿数: 3597

本当に時間が合いませんネ。
今日は世間様は休みなのですが、完全週休2日の会社につとめている私には関係ありません。
また、早く帰ってこようと思って仕事を進めていたのですが、案の定というか、(まあ保存していなかった自分が悪いのですが、)パソコンで2時間かけて作成していた文章が、ネットワークのトラブルでパー・・・いつも通りの時間になってしまいました。
また週末は前泊で九州出張、再来週からはアメリカ出張・・・火星が遠ざかっていきます。
hjd
今日は世間様は休みなのですが、完全週休2日の会社につとめている私には関係ありません。
また、早く帰ってこようと思って仕事を進めていたのですが、案の定というか、(まあ保存していなかった自分が悪いのですが、)パソコンで2時間かけて作成していた文章が、ネットワークのトラブルでパー・・・いつも通りの時間になってしまいました。
また週末は前泊で九州出張、再来週からはアメリカ出張・・・火星が遠ざかっていきます。
hjd
k_kubotera
投稿数: 4627

わあっ、激務ですね。でも、「激務」と感じるかどうかは、気持ちしだいですが。体にさしさわるようではまずいですから、気をつけてください。
そういう私は、今日は、18時前にめずらしく家にいます。すでに冷却CCDは、変光星撮像中です。火星は、そんなに遠ざかりましたか。すぐ近くに望遠鏡を向けているくせに、見ようとしない困ったやつです。
私も、明日は、早くから職場に行くつもりです。時間に縛られるわけではないのですが、11月中にやっておかないと面倒なことが多いので、観光の人たちが登る前に仙石原に行きます。帰りは、久野林道かな。望遠鏡は、セットしっぱなしで行きます。
そういう私は、今日は、18時前にめずらしく家にいます。すでに冷却CCDは、変光星撮像中です。火星は、そんなに遠ざかりましたか。すぐ近くに望遠鏡を向けているくせに、見ようとしない困ったやつです。
私も、明日は、早くから職場に行くつもりです。時間に縛られるわけではないのですが、11月中にやっておかないと面倒なことが多いので、観光の人たちが登る前に仙石原に行きます。帰りは、久野林道かな。望遠鏡は、セットしっぱなしで行きます。
--
☆☆☆彡
久保寺克明