IO Boo 隣の星と分離できない!

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2023/1/5 5:22 | 最終変更
k_kubotera  長老   投稿数: 4285
 月が大きく雲も出やすくなっているので(ほんとは寒くて今ひとつ力が出なくて)、観測をサボっています。そんなわけで、昨年末のデータを整理していました。

 EW型のIO Booですが、隣の10等星と分離して測光ができません。初めて観測する星で、画面が出たときにどうかなと思ったのですが、試しに2時間ほど撮影して測光してみました。


丸の中の右が、IO Booです。近すぎ!


 画面内の星を検出させた画像。IO Booの さらに右(東)にも2重星ありますが、これも分離していない(検出していない)。
検出した星はすべて測光してしまいますが、検出してないと話にならないです!

 検出のパラメータをかえると分離することもあるのですが、まとまったデータとして使えるところまでいきません。パラメータをいろいろとかえて試して、パラメータの勉強をさせてもらいました。苦労してパラメータをいじってもいい結果は出ないと思います。
 結果からというと、「もう少し焦点距離を伸ばして、しっかり分離させて観測する。」です。

 普段は、f768mm、コレクターレンズを入れるとf1328mmになります。これならかなり離れるでしょうから測光が可能かもしれません。観測中にコレクターレンズを入れるのはかなりたいへん!いったんカメラの電源を落としてから交換します。
 隣の10等星が飽和に近いので、f=1328mmにするとF8.3と大きくなってちょうどいいかもしれません。または、こういう面倒な星は、もう見ない(他の人に任せる)というてもあります。ただ、限界に挑戦することで、得るものも多いですから、もう1度やってみるかな。

--
☆☆☆彡
久保寺克明

  条件検索へ

メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

65 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 65

もっと...

ねっとしょっぴんぐ