Re: 水冷キット
投稿ツリー
-
水冷キット (nakanek, 2005/10/9 11:35)
-
Re: 水冷キット (k_kubotera, 2005/10/9 12:16)
-
k_kubotera
投稿数: 4627

ひょいとCPUにのっけてくっつけて、熱を放散させるようですね。お手軽そうです。値段的にも、まあまあかなあといったところです。紹介ありがとうございます。
冷却CCDの場合、ヒートシンクを冷やす形になるので、形がうまく合って取り付けられるかや冷却効果がどの程度出るかが問題です。
ビットランの冷却CCDには、水等を通して水冷できるようになっています。ちょっと改造してそこへ冷却液が循環するようにしてやればいいです。
冷却CCDでは、夏場でもマイナス2度くらいは保ちます。あまり冷やしてしまうと、結露という問題が出てきます。今年の夏(特に6月)は、フィルターからCCDの素子までの間は、窒素を入れて、結露させないようにしていました。
まあ、危ないような日は、使わなければいいのですが。
冷却キットは、nojimaあたりで見てみます。
冷却CCDの場合、ヒートシンクを冷やす形になるので、形がうまく合って取り付けられるかや冷却効果がどの程度出るかが問題です。
ビットランの冷却CCDには、水等を通して水冷できるようになっています。ちょっと改造してそこへ冷却液が循環するようにしてやればいいです。
冷却CCDでは、夏場でもマイナス2度くらいは保ちます。あまり冷やしてしまうと、結露という問題が出てきます。今年の夏(特に6月)は、フィルターからCCDの素子までの間は、窒素を入れて、結露させないようにしていました。
まあ、危ないような日は、使わなければいいのですが。
冷却キットは、nojimaあたりで見てみます。
--
☆☆☆彡
久保寺克明