ASAS 080638+1150.4 (おおぐま座W型食変光星)

投稿ツリー

  • なし ASAS 080638+1150.4 (おおぐま座W型食変光星) (k_kubotera, 2025/1/28 4:49)

このトピックの投稿一覧へ

k_kubotera

なし ASAS 080638+1150.4 (おおぐま座W型食変光星)

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2025/1/28 4:49 | 最終変更
k_kubotera  長老   投稿数: 4627
 しだいに天気が崩れるときで0時くらいで終わりかなと思っていたのですが、思いのほか晴れていたので、開け方まで延長して観測しました。
 かに座のM44とプロキオンの中間くらいにあります。かにの足の先、かに座β、うみへび座の頭の特徴的な星の並びがあるあたりです。
 変光範囲は、0.35等ほどでした。(VSXでは、0.43)12等台を 7.1395 hの周期で変化します。もう少し早くからはじめ、もう少し明け方までやっていれば全位相が入ったのでしょうが、前後でT CrBやU Gem、Z Camなど観測していたのでできませんでした。



 きれいな空かなと思って撮影したのですが、飛行機雲が拡散したり透明度が変化したりして観測値にばらつきが出ました。ASASの予報値(日心補正がかかっているのかな)より20分ほど遅い主極小でした。



 前日、観測所の東の木の枝を伐採したので、少しだけ観測時間が長くとれるようになりました。

--
☆☆☆彡
久保寺克明

  条件検索へ


メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

50 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 50

もっと...

ねっとしょっぴんぐ