カシオペア座BH

投稿ツリー

  • なし カシオペア座BH (k_kubotera, 2025/1/1 17:14)

このトピックの投稿一覧へ

k_kubotera

なし カシオペア座BH

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2025/1/1 17:14 | 最終変更
k_kubotera  長老   投稿数: 4627
 2025年、最初の観測は、BH Cas です。12.51v~13.10v の EW 型です。今年はじめてとうか、2024年最後というか、年越しの観測です。

 以前は、月をまたいだり、年をまたいだりの観測結果の整理のスクリプトにミスがあり、時たま微妙な間違いを起こしましたが、スイスのKasaiさんのアドバイスをいただいてスクリプトを書き換え、今は正確なデータが報告できるようになりました(たぶん)

 というわけで観測結果なのですが、私の機材では、ちょつと手に余ります。すぐ近くに13等台くらいの星があり、これを分離して撮影しようとするとピントをシャープにしなくてはいけません。レデューサーをはずしてコマコレクターレンズをつけて焦点距離を伸ばせば、もう少し精度よく観測できるかもしれません。寒い中では、それをする気になれません。

 Kasaiさんの観測では、極小がKurakowの予報より25分ほど早まって、Kurakow の o-cのグラフと差が大きすぎるということでしたが、確かにその通りの結果が出ました。





 カシオペア座BH を向いて観測中の16センチ反射。そういえば、この望遠鏡長い間使っていますが、名前がついていないです。早速考えなくては。大晦日の深夜に飛行機が飛んでいるんですね。

--
☆☆☆彡
久保寺克明

  条件検索へ


メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

49 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 49

もっと...

ねっとしょっぴんぐ