9/4(水)のダイヤモンド富士
投稿ツリー
-
9/4(水)のダイヤモンド富士 (H-Yamazaki, 2024/9/6 8:11)
-
Re: 9/4(水)のダイヤモンド富士 (k_kubotera, 2024/9/9 8:28)
-
Re: 9/4(水)のダイヤモンド富士 (nakanek, 2024/9/9 21:37)
-
H-Yamazaki
居住地: 神奈川
投稿数: 853

おはようございます
台風10号で一週間雨が降り続くと、ここも開店休業ですね。
一昨日、中井メガソーラーの太陽の公園でダイヤモンド富士が見られました。
私は今回、見ることに徹しようと思い、写真は撮りませんでした。なので残念ながら、ここに載せる写真は有りません。
天気が良く、太陽が離れている間は、太陽を手で隠すと富士山のシルエットが薄っすらと見える状況でした。しかし、太陽が富士山に掛かって来ると、眩し過ぎてチラッチラッとしか見られず、肉眼で見ることの難しさを感じました。
理想を言えば、富士山の前には雲が無く、富士山の後ろに厚めの薄雲が有ると見易いと思います。
町長も駆けつけましたが、太陽が沈んでから1分後に到着で見られませんでした。その後、湘南ケーブルテレビのインタビューを受けましたが、放送されるのでしょうか?
台風10号で一週間雨が降り続くと、ここも開店休業ですね。
一昨日、中井メガソーラーの太陽の公園でダイヤモンド富士が見られました。
私は今回、見ることに徹しようと思い、写真は撮りませんでした。なので残念ながら、ここに載せる写真は有りません。
天気が良く、太陽が離れている間は、太陽を手で隠すと富士山のシルエットが薄っすらと見える状況でした。しかし、太陽が富士山に掛かって来ると、眩し過ぎてチラッチラッとしか見られず、肉眼で見ることの難しさを感じました。
理想を言えば、富士山の前には雲が無く、富士山の後ろに厚めの薄雲が有ると見易いと思います。
町長も駆けつけましたが、太陽が沈んでから1分後に到着で見られませんでした。その後、湘南ケーブルテレビのインタビューを受けましたが、放送されるのでしょうか?