Re: 5月26日の皆既月食
投稿ツリー
-
5月26日の皆既月食 (yoshikazu, 2021/5/3 12:22)
-
Re: 5月26日の皆既月食 (nakanek, 2021/5/3 12:29)
-
Re: 5月26日の皆既月食 (k_kubotera, 2021/5/3 16:42)
-
Re: 5月26日の皆既月食 (yoshikazu, 2021/5/4 19:30)
-
Re: 5月26日の皆既月食 (H-Yamazaki, 2021/5/25 8:01)
-
Re: 5月26日の皆既月食 (m_akashi, 2021/5/25 13:01)
-
Re: 5月26日の皆既月食 (nakanek, 2021/5/25 22:12)
-
Re: 5月26日の皆既月食 (m_akashi, 2021/5/28 5:32)
-
-
-
-
-
-
Re: 5月26日の皆既月食 (nakanek, 2021/5/25 22:08)
-
Re: 5月26日の皆既月食 (nakanek, 2021/5/26 22:51)
-
Re: 5月26日の皆既月食 (nakanek, 2021/5/28 7:29)
-
Re: 5月26日の皆既月食 (m_akashi, 2021/6/1 20:38)
-
Re: 5月26日の皆既月食 (nakanek, 2021/6/1 23:23)
-
-
-
m_akashi
投稿数: 698

皆さんお久しぶりです。
3月に無事家が引き渡されました。片付けや色々DIYなどでなにかとバタバタしております。
皆既月食は子供と一緒に自宅から観望(と可能なら撮影)しようとおもっています。
しかし高度低いですね。庭からだと視野が狭いか。
赤道儀がちゃんと設置されていれば、月追尾モードで手放しでも視野の真ん中に保たれるので、タイムラプス動画でも作りたいのですが、まだ赤道儀が設置できていない、、というか、望遠鏡を引っ張り出すところからはじめないとです。
次回は例会行きたいです。
3月に無事家が引き渡されました。片付けや色々DIYなどでなにかとバタバタしております。
皆既月食は子供と一緒に自宅から観望(と可能なら撮影)しようとおもっています。
しかし高度低いですね。庭からだと視野が狭いか。
赤道儀がちゃんと設置されていれば、月追尾モードで手放しでも視野の真ん中に保たれるので、タイムラプス動画でも作りたいのですが、まだ赤道儀が設置できていない、、というか、望遠鏡を引っ張り出すところからはじめないとです。
次回は例会行きたいです。