Re: はくちょう座SS(Stand Stll状態)での変動

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

k_kubotera

なし Re: はくちょう座SS(Stand Stll状態)での変動

msg# 1.2
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2021/5/10 14:21 | 最終変更
k_kubotera  長老   投稿数: 4627
 5月9日夜の観測より

はくちょう座SSを3時間半ほど連続測光しました。はじめの30分ほどは低空で測定誤差が大きめです。また、電線が視野を横切りしました。0.8等の範囲で光度が変化しました。詳しく数値を解析したわけではありませんが、30分ごとの変動、あるいは60分ごとの変動がグラフからは見て取れます。どんなことが起きているのでしょうか。また、いつまで、Stand Stll状態が続くのでしょうか。

 比較星 000-BCP-202(AAVSO) 10.898等
B-V=0.553
 ※SS Cyg の光度 10.898に縦軸(V-C)の数値を加えてください。

 今回は、160mm f1000mm 50秒の露出です。

  条件検索へ


メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

50 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 50

もっと...

ねっとしょっぴんぐ