ブラウザがぎこちなくて
投稿ツリー
-
ブラウザがぎこちなくて (k_kubotera, 2016/11/28 8:33)
-
Re: ブラウザがぎこちなくて (nakanek, 2016/11/28 22:12)
-
Re: ブラウザがぎこちなくて (k_kubotera, 2016/12/7 6:10)
-
k_kubotera
投稿数: 4627

ここ数ヶ月、IEの動きにぎごちなさが見られます。WIN10のアップグレードも最新版のはずですし、アドオンも最低限のもののみ有効にしてあるのですが、時々、サイトのアクセスや表示に時間がかかることがあります。回線もゆとりがあるはずなのですが・・・。
そんなわけで、先日、Microsoft Edgeにしてみましたら、快適に動きます。IEのテンポラリーファイルなどがたまりすぎていたのでしょうか。また、Microsoftのものを使うのは少し抵抗もありましたが、『まあ、サイトを渡り歩くだけだから、こんなものでいいかな』と思っていました。そしたら、Edgeって意外と使うことができないアドオンが多いのですね、ゆうちょ銀行などがおすすめするphish wallが使えないんです。
確かnakanekさんは、firefoxを使っているといっていたのを思い出し、入れ替えてみました。こちらも快適に動きます。Phishwallもちゃんと働きます。ちょっとかっこいい名前だし、ブラウザは、これにすることにしました。IEからのお気に入り(Firefoxでは、ブックマートかな)のインポートもすんで、、今はFirefoxで書き込みしています。
nakanekさん、firefoxで何か課題ありますか。オープンソースで、OSも手がけているんでしょうか。応援したくなります。
そんなわけで、先日、Microsoft Edgeにしてみましたら、快適に動きます。IEのテンポラリーファイルなどがたまりすぎていたのでしょうか。また、Microsoftのものを使うのは少し抵抗もありましたが、『まあ、サイトを渡り歩くだけだから、こんなものでいいかな』と思っていました。そしたら、Edgeって意外と使うことができないアドオンが多いのですね、ゆうちょ銀行などがおすすめするphish wallが使えないんです。
確かnakanekさんは、firefoxを使っているといっていたのを思い出し、入れ替えてみました。こちらも快適に動きます。Phishwallもちゃんと働きます。ちょっとかっこいい名前だし、ブラウザは、これにすることにしました。IEからのお気に入り(Firefoxでは、ブックマートかな)のインポートもすんで、、今はFirefoxで書き込みしています。
nakanekさん、firefoxで何か課題ありますか。オープンソースで、OSも手がけているんでしょうか。応援したくなります。
