Re: 栗拾い
投稿ツリー
-
栗拾い (H-Yamazaki, 2016/8/30 16:04)
k_kubotera
投稿数: 4627

秋ですね。家の裏の栗畑ですか。いいですね。我が家は、クヌギはたくさんあるのでいろいろなドングリは落ちて楽しいですが、栗の木はありません。拾いに行きたいです(笑)
イノシシといえば、昨年あたりから被害が急増して、サツマイモは作付けの3/4が被害を受け、鉄柵で囲った畑だけ収穫できました。カボチャはほぼ全滅です。近所の畑の人たちもおおよわりです。今月いっぱい駆除作業するそうですが、とても手がまわりきらないでしょうね。各農家ごとにわなを仕掛けるように農協などではすすめています。畑の作物だけでなく、山の斜面を掘り返すイノシシもいて、農道が崩れる恐れがあるところもあります。里山が荒らされると、人も入らなくなり、悪循環が続きますね。
イノシシといえば、昨年あたりから被害が急増して、サツマイモは作付けの3/4が被害を受け、鉄柵で囲った畑だけ収穫できました。カボチャはほぼ全滅です。近所の畑の人たちもおおよわりです。今月いっぱい駆除作業するそうですが、とても手がまわりきらないでしょうね。各農家ごとにわなを仕掛けるように農協などではすすめています。畑の作物だけでなく、山の斜面を掘り返すイノシシもいて、農道が崩れる恐れがあるところもあります。里山が荒らされると、人も入らなくなり、悪循環が続きますね。