Re: 日食は雲の中
投稿ツリー
-
日食は雲の中 (sano, 2009/7/22 11:59)
-
Re: 日食は雲の中 (sano, 2009/7/22 13:13)
-
Re: 日食は雲の中 (yomaiboshi, 2009/7/22 18:32)
-
Re: 日食は雲の中 (sano, 2009/7/22 23:21)
-
-
sano
投稿数: 2785

天は私を見放さなかった!?
部分食も終わろうとしていた10分くらい前、突然太陽のところの
雲が薄くなり、雲がかかりながらも陽が差しました。
まず、日食グラスでちょっと欠けた太陽をみて一安心。
これで、一気に日食の気分になりました。
投影は無理な日射しだったので写真を撮ろうとしましたが、
そんな弱い日差しなのでD5フィルターをつけては見つかりません。
太陽は雲の中に入ってしまい、出たり入ったり。
ほとんど雲に入っていたが何とか見つけて、ピンボケでもいいや、
とリハーサルでつけたピントマークを頼りに数枚撮りました。
多少ピンボケは仕方ないですが、何とかちょっとかけた太陽を
写すことができました。
やっぱりリハーサルは大切ですね。
いずれも12:20頃の写真
タカハシFC50(Fl=400mm)+ ニコン2倍テレコン+EOS KissDN
左 ノーフィルター、 右 D5フィルター付き

部分食も終わろうとしていた10分くらい前、突然太陽のところの
雲が薄くなり、雲がかかりながらも陽が差しました。
まず、日食グラスでちょっと欠けた太陽をみて一安心。
これで、一気に日食の気分になりました。
投影は無理な日射しだったので写真を撮ろうとしましたが、
そんな弱い日差しなのでD5フィルターをつけては見つかりません。
太陽は雲の中に入ってしまい、出たり入ったり。
ほとんど雲に入っていたが何とか見つけて、ピンボケでもいいや、
とリハーサルでつけたピントマークを頼りに数枚撮りました。
多少ピンボケは仕方ないですが、何とかちょっとかけた太陽を
写すことができました。
やっぱりリハーサルは大切ですね。
いずれも12:20頃の写真
タカハシFC50(Fl=400mm)+ ニコン2倍テレコン+EOS KissDN
左 ノーフィルター、 右 D5フィルター付き

