地球接近小惑星(NEO) 2005WJ56

投稿ツリー

  • なし 地球接近小惑星(NEO) 2005WJ56 (k_kubotera, 2008/1/6 8:15)

このトピックの投稿一覧へ

k_kubotera

なし 地球接近小惑星(NEO) 2005WJ56

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008/1/6 8:15 | 最終変更
k_kubotera  長老   投稿数: 4627
 天文ガイド等にも掲載されていますが、地球接近小惑星が近づいています。最接近は、1月10日20時前後らしいです。すでに12等台ですから、望遠レンズで写ります。ステラナビ8で表示させた予報位置より北東に5’30”ほどずれています。今朝は、やまねこ座にいました。今夜あたり、やまねこ座の4等星の近くに行って、見つけやすいです。
 ちょうど最接近の頃、ぎょしゃ座にあって火星も近く眼視でも見えそうなのですが、冬の銀河の中に入って見つけづらくなるかもしれません。


 こういうものの撮影って、ガイドの精度がもろにわかってしまいます。50秒の露出の間に星がふらつくのがわかります。ピントも合わせなくてはいけないし、結構めんどいです。

 画面上が北になります。画角は、およそ30’X40’です。

DATA
2008 Jan.6 05h20m-05h50m
50sec x 27
MT160 F4.8 BJ41L -10C


  条件検索へ


メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

50 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 50

もっと...

ねっとしょっぴんぐ