月齢15.8(十六夜月)
投稿ツリー
-
月齢15.8(十六夜月) (k_kubotera, 2007/12/25 21:38)
- depth:
- 0
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
子投稿なし
|
投稿日時 2007/12/25 21:38 | 最終変更
k_kubotera
投稿数: 4627

月にもいろいろな呼び名があるようで、その由来を調べると日本の文化の豊かさに感心させられます。今夜は、「十六夜月」(いざよいづき)。明日から「立待月」「居待月」「寝待月」「更待月」(「ふけまちづき」と言う読み方を今日知りました。)と続きます。
月待ちなんて言う行事も昔はあったようで、「二十三月待」なんて夜更けまで、みんなで楽しい時間が過ごせたのでしょうね。小田星でも、そんな行事をしてみたいですね。
DATA
2007年12月25日20h28m57s
1/153秒露出
Nikon Coolpix4300 コリメート
FC76 f600mm Or18mm
月待ちなんて言う行事も昔はあったようで、「二十三月待」なんて夜更けまで、みんなで楽しい時間が過ごせたのでしょうね。小田星でも、そんな行事をしてみたいですね。
DATA
2007年12月25日20h28m57s
1/153秒露出
Nikon Coolpix4300 コリメート
FC76 f600mm Or18mm
