Re: Re: ホームズ彗星を見に出かけます

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

H-Yamazaki

なし Re: Re: ホームズ彗星を見に出かけます

msg# 1.3.2.1.1.1.1.1.1.2
depth:
9
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007/11/26 23:58
H-Yamazaki  長老 居住地: 神奈川  投稿数: 853
こんばんは

今夜は曇ってしまいましたが、昨夜ホームズ彗星を撮影しました。益々大きく広がって淡く拡散してしまいました。双眼鏡では微かですが確認出来ました。

その大きさはほぼ月と同じ位に成りました。と言うことは、1天文単位以上離れているホームズ彗星の実際の大きさは太陽位と言うことですね。

前回と同じ条件で撮影した11/15,11/20,11/25の画像を載せます。


_________11/15____________________11/20______________________11/25

11/25は月明かりでバックが少し明るくなっています。

P.S.
11/24もトライしたのですが・・・カメラを望遠鏡に付けて、玄関に双眼鏡を取りに行って戻ってみると、カメラが望遠鏡の下に転がっていました。締めた積もりだったアダプターのネジがしっかり締まっていなかったようです。
約1m位落下しましたが、幸い下が芝生だったので無傷でした。望遠鏡の接眼部の位置から見て木製三脚にも当たっている筈なのですが、その痕跡も有りません。今のところカメラも中の6GBのMICRODRIVEも異常無しです。
昔、戦場で戦車に轢かれても無事だったと言うNikonが有りましたが、Canonも頑丈に出来ているんでしょうか・・・

近くの満月が明る過ぎて双眼鏡でも見付けることが出来ず、居そうな所を狙って撮っても結局写らず、散々な夜でした。
Monday,November 26th,2007___________________Hiro-Yamazaki

  条件検索へ


メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

49 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 49

もっと...

ねっとしょっぴんぐ