Re: 小田星 3月例会の場所
投稿ツリー
-
小田星 3月例会の場所 (k_kubotera, 2007/3/10 2:28)
-
Re: 小田星 3月例会の場所 (k_kubotera, 2007/3/11 7:11)
-
Re: 小田星 3月例会の場所 (m_akashi, 2007/3/11 11:32)
-
Re: 小田星 3月例会の場所 (nakanek, 2007/3/11 11:36)
-
Re: 小田星 3月例会の場所 (sano, 2007/3/11 16:08)
-
Re: 小田星 3月例会の場所 (k_kubotera, 2007/3/12 2:25)
-
Re: 小田星 3月例会の場所 (sano, 2007/3/12 4:48)
-
Re: 小田星 3月例会の場所 (nakanek, 2007/3/12 23:03)
-
-
-
-
-
sano
投稿数: 2785

昨日の話題の一つ、小田星HPについて。
私なりに今期の課題として、
・ 以前upしていた「高山植物の写真」の続き。
・ 太陽スケッチの画像及び数値の定期的投稿。
・ このHP上でブログでもやってみようかな。(管理人さんがやらないので)
こんなところです。
管理人さんへの要望としては、
小田星HPは画像の投稿に少し手間がかかるのでこのあたりの事と、投稿結果が
後で簡単に見つけられる方法(レイアウト)なども検討していただけたら、と思います。
ブログは話題が無い上に頻繁の更新は難しいですが、別のところで似たような事は
やっていましたので やりだしてしまえば何とかなるかなあ。
なにしろ、帰宅してから投稿する時間も力も出ないのが現状です。
でも、ブログなどやってる皆さんほど日常も忙しい、ようですね。
職場から投稿する方法なども検討してみます。
また相談しましょう。
私なりに今期の課題として、
・ 以前upしていた「高山植物の写真」の続き。
・ 太陽スケッチの画像及び数値の定期的投稿。
・ このHP上でブログでもやってみようかな。(管理人さんがやらないので)
こんなところです。
管理人さんへの要望としては、
小田星HPは画像の投稿に少し手間がかかるのでこのあたりの事と、投稿結果が
後で簡単に見つけられる方法(レイアウト)なども検討していただけたら、と思います。
ブログは話題が無い上に頻繁の更新は難しいですが、別のところで似たような事は
やっていましたので やりだしてしまえば何とかなるかなあ。
なにしろ、帰宅してから投稿する時間も力も出ないのが現状です。
でも、ブログなどやってる皆さんほど日常も忙しい、ようですね。
職場から投稿する方法なども検討してみます。
また相談しましょう。