Re: システムの入れ替え
投稿ツリー
-
システムの入れ替え (k_kubotera, 2007/1/14 8:41)
-
Re: システムの入れ替え (nakanek, 2007/1/30 22:03)
-
Re: システムの入れ替え (nakanek, 2007/2/3 23:09)
-
Re: システムの入れ替え (k_kubotera, 2007/2/4 13:17)
-
Re: システムの入れ替え (yomaiboshi, 2007/2/4 22:41)
-
Re: システムの入れ替え (sano, 2007/2/11 16:54)
-
Re: システムの入れ替え (nakanek, 2007/2/11 21:39)
-
Re: システムの入れ替え (k_kubotera, 2007/2/12 3:55)
-
-
-
-
-
k_kubotera
投稿数: 4627

OSの入れ替え、ご苦労様です。
中根さんは、それなり知識がありますから、何とかなるでしょうが、こちらはそうはいかないです。システムも複雑になっていますし、動かなくなると困るものも多すぎます。やはり、少し安定してきたところで、VISTA入りのパソコンに買い換えるのが得策でしょうか。
とはいうものの、「これ以上Windowsに頼るものいやだなあ。」という気持ちも強いです。ここで中古のパソコンがやすくなり始めたら、リナックス用に一台入れたいとも考えています。必要なものが快適に動けばいいのです。変光星関係のソフトも、かなりのものがリナックス版になりつつあり、そろそろ勉強しなくてはというときです。
システムの入れ替えではありませんが、ノートパソコンのメモリーを増やしました。今まで、256Mでしたが、さらに256M増やしました。ようやく、ステラナビ8が快適に動き、実戦配備されました。オークションで中古の512などありましたが、今回は、新品でそろえました。
中根さんは、それなり知識がありますから、何とかなるでしょうが、こちらはそうはいかないです。システムも複雑になっていますし、動かなくなると困るものも多すぎます。やはり、少し安定してきたところで、VISTA入りのパソコンに買い換えるのが得策でしょうか。
とはいうものの、「これ以上Windowsに頼るものいやだなあ。」という気持ちも強いです。ここで中古のパソコンがやすくなり始めたら、リナックス用に一台入れたいとも考えています。必要なものが快適に動けばいいのです。変光星関係のソフトも、かなりのものがリナックス版になりつつあり、そろそろ勉強しなくてはというときです。
システムの入れ替えではありませんが、ノートパソコンのメモリーを増やしました。今まで、256Mでしたが、さらに256M増やしました。ようやく、ステラナビ8が快適に動き、実戦配備されました。オークションで中古の512などありましたが、今回は、新品でそろえました。
--
☆☆☆彡
久保寺克明