TOP  >  おだほし日記  >  nakanek

nakanek さんの日記

756件のうち661 - 690件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
3月
20 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
さくらの写真を画像処理してみました。左がカメラが出力したjpeg。右が、フォトショップでちょっと処理した画像。ずいぶんイメージが変わります。世の中何が本当か分か...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(28053) 
3月
10 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
昨日例会の時に話題になった画像処理。
参考までに昨日の例会時に撮影した画像を処理してみました。
...

f2.2 5s

画像処理後
続きを読む | 閲覧(20294) 
2月
19 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
レンズの焦点距離を変えて取ってみました。広角側の方が好みです。nakanek...

20mm Pro softon clear

35mm pro softon A
コメントあり 6  |  続きを読む | 閲覧(33658) 
5月
6 (火)
カテゴリー  未分類
赤城山から見て西側がはれていたのでし万座経由白根さん付近に。 最初草津から攻めようとしたけど、雪崩で道路復旧工事で通行止め・ 万座ハイウエイ経由で行きました...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(18865) 
1月
26 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ふじさん白糸の滝と北斗七星のコラボですが、木々にはばまれて今一つ。nakanek...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(31704) 
10月
9 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
紅葉を見に白駒の池(長野)まで行ってきました。

...

麦草峠手前

最高地点の看板
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(29094) 
9月
8 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
久しぶりに皆既月食を堪能しました。...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(6334) 
2月
29 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
2月23日に県立つぶらの公園で星を見る会が行われました。
...
コメントあり 5  |  続きを読む | 閲覧(41536) 
8月
7 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
丹沢湖にいった帰り、紅富士を見ようとつぶらの公園に行ってきました。ついた時ちょうどさくらやま展望台広場の小高い丘の上に月齢28日の月がぽっかり浮かんでました。お...

AF-S nikkor 50mmf1.8

AF-S nikkor 85mmf1.8...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(36861) 
4月
30 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
本栖湖の中ノ倉峠にプチ登山してきました。知る人ぞ知る千円札の裏の風景がの写真が撮られた場所です。雨上がりで空が澄んでいた&周りに街灯がないのでとてもきれいな星空...

softフィルターなし

softフィルターあり
続きを読む | 閲覧(37914) 
2月
27 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
神奈川でもこんな写真撮れるところあるんですね。...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(32002) 
5月
6 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
磐梯山田んぼに水はまだでしたnakanek...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(45242) 
5月
10 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
茨城県ひたちなか市磯崎町の海岸にて天の川観測。自宅から寮にもどる時に天気がよかったので、寄り道です。現地にたどり着いたのが2時過ぎていたのでいて座が南中していま...
続きを読む | 閲覧(37922) 
7月
31 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
天気が良かったので星を見にちょと出かけました。アパートから30分程度で行ける場所なので手軽ですが、南東以外は光害の影響が・・・でもちょっと見には便利です。カシオ...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(35669) 
2月
18 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
月の出を狙ったけど、わからず。かなり高度が高くなってからわかった。。カメラはもっと早く捉えていました鳥居(タイプラプス YouTubenakanek...
続きを読む | 閲覧(35595) 
8月
17 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
コキアが色づき始め、秋がはじまりました...
続きを読む | 閲覧(27318) 
2月
22 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
秦野市の浅間山から見たパール?富士です
...
続きを読む | 閲覧(21909) 
3月
8 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
竜神吊大橋にいってきました。
...

キットレンズ 28mm f7.1

samyang20mmf1.8 f11
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(44596) 
11月
27 (日)
カテゴリー  未分類
最後に竜頭の滝。 もう少し立てば天の川がちょうど川の上に来たんですが、雲が出てきたので撤収...
続きを読む | 閲覧(30484) 
6月
17 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
竜頭の滝(230616)天の川も中禅寺湖に降りそそいでますα7Ⅲ+FE1.8/14GMf1.8 15s ISO6400ソフトフィルター Lee No3一枚撮り ...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(22025) 
3月
18 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ISSを見に竹之下の棚田というところに行ってきました。
...

α6000+sigma16mm f/5.6 30s...

東名左ルートと右ルートが 合流するところにある 吊り橋
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(25740) 
3月
20 (水)
カテゴリー  管理人のつぶやき
本番は明日ですが天気が悪そうなので一日前倒しのパール富士です。
...

α6000+Nikkor35mmf1.8g f9...

D7000+Nikkor85mmf1.8 f9...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(26519) 
6月
26 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
笠雲特集です(笑)...

富士ヶ峰

本栖湖
続きを読む | 閲覧(17760) 
9月
18 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
第一只見川橋梁。。。てっちゃんには有名だけど。。。ほしちゃんには無縁かな。。nakanek...
続きを読む | 閲覧(35028) 
5月
6 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
GW最終日のドライブで福島まで雲があって星はあまり見せませんでした。また行ってみますnakanek...

東向き 左下の明るい星がアルタイル

西向き おとめと獅子座あたり
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(44612) 
12月
27 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
箱根に沈むレナード彗星を捉えました。場所は松田山。。ふじさん近辺に行こうと思ってましたが、雲がたなびいていいてダメそうだったので、松田山にしました。昨日のふじさ...

α7Ⅲ+AF-S Nikkor85mmf1.8G...
続きを読む | 閲覧(32603) 
6月
14 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
今朝、満月過ぎの月が箱根に沈むのを目撃?しました。
...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(52761) 
1月
4 (水)
カテゴリー  管理人のつぶやき
今年も箱根駅伝を見に行きました。
...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(28997) 
12月
3 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
パール富士の撮影が終わった後、すこし移動して紅富士の撮影に挑戦。
...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(28089) 
10月
21 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
宮ケ瀬での紫金山・アトラス彗星ですロケハン不足で、観測場所探しに一苦労。最初は雲があってだめかなと思っていましたが、そのうち晴れ間が・・・結局山に沈むまで眺めて...

85mm 10s ISO3200

50mm 2s ISO3200
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(25058) 
756件のうち661 - 690件目を表示しています。

アバター
«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
アクセス数
18296496 / 日記全体
最近のコメント
RSS配信
nakanek さんの日記



 

メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

16 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが おだほし日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 16

もっと...

ねっとしょっぴんぐ