TOP  >  おだほし日記  >  nakanek

nakanek さんの日記

757件のうち481 - 510件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
1月
5 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
フィルターを変えて撮ってみましたクロスフィルターも街灯りが少なければありかな?ハーフプロソフトンAを買ってしまいました。年明けにアマゾンで見ていたら中古が1個あ...

ハーフプロソフトンA

クロスフィルター
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(28278) 
2月
18 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
前回寝坊したので、星が山公園リベンジです。
...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(28272) 
3月
23 (火)
カテゴリー  管理人のつぶやき
大洗海岸に行ってきました。ついた時は雲がありましたが、薄明が始まる頃に晴れだして。。。まあ、こんな日もありますね。タイムラプスにしてみました。雲が流れて晴れてい...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(28261) 
4月
30 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
早起きしたので散歩がてら大島公園に。。...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(28239) 
8月
17 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
冬、はじまりました昇るオリオン動画の最後に通過した人工衛星何で青色?nakanek...
続きを読む | 閲覧(28136) 
12月
3 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
パール富士の撮影が終わった後、すこし移動して紅富士の撮影に挑戦。
...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(28096) 
3月
2 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
パール富士を追いかけて曽我丘陵に行きました。
...

RX100M2

D7000 50mm f9(絞り優先)-2STEP 
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(28087) 
1月
7 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
火星と木星の大接近をみに松田山にでかけました。
...

画像右上の一番明るい星が木星でその横が火星...

画像下方の雲の隙間でひときわ輝いているのが水星...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(28072) 
3月
20 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
さくらの写真を画像処理してみました。左がカメラが出力したjpeg。右が、フォトショップでちょっと処理した画像。ずいぶんイメージが変わります。世の中何が本当か分か...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(28055) 
4月
18 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
先週のリベンジに精進湖にいってきました。
...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(28040) 
2月
24 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
夏の天の川、見え始めました...

本栖湖

精進湖
続きを読む | 閲覧(27975) 
8月
19 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
本栖湖(240818)昇るパールのはず・・・...
続きを読む | 閲覧(27926) 
3月
20 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ダブルISS再チャレンジ。
...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(27910) 
8月
4 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
年に数回も稼働しないリビングのエアコン。 さすがにこの暑さで涼もうと稼働したところ・・・
...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(27902) 
11月
25 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
昨日雪がふりました。普段温暖で滅多に雪の積もらない足柄平野にも写真の通り積雪が・・・あれ足柄って温暖な場所なのか?それとも・・・...
続きを読む | 閲覧(27870) 
4月
29 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
早朝サイクリングしていたときに偶然、パール矢倉沢になりました。パール**。こんなのもいいかもしれませんね。nakanek...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(27856) 
2月
9 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ISSを見に松田山に行ってきました。
...

α6000 16mm f2 3.2s ISO800
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(27814) 
7月
16 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
7月の3連休のなか日、天気が良かったので明神山に行ってきました。...

18年7月16日 3:24JST α6000...
続きを読む | 閲覧(27734) 
9月
17 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
せっかくの3連休、ずっと天気が悪いかと思ったら最終日にチャンスが・・・ということで、大野山に出かけてきました。
...

α6000 sigma16mm f2 10s...

20枚を比較明合成
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(27731) 
4月
29 (木)
カテゴリー  管理人のつぶやき
三連勤目です。今回は秦野市の菜の花台。...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(27728) 
5月
2 (木)
カテゴリー  管理人のつぶやき
結婚式のスナップ撮影にD7000、α6000、RX100M2と3台のカメラで出撃。さすがに3台のカメラは面倒見切れないので、自分はD7000をメインに使いα60...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(27686) 
2月
12 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
星が山まで月と土星の接近を見に行ってきました。
...

α6000 sigma16mm f1.6 10s IS...

α6000 sigma16mm f6.3 1/400s...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(27671) 
10月
28 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
雲が流れていましたが、ISSの軌跡を捉えることができました。...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(27641) 
6月
24 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
SONY Eマウント用のTリングを入手したので拡大撮影にトライ。
...
続きを読む | 閲覧(27636) 
7月
21 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
明神山に再トライ。
...

α6000 sigma16mm f2 10s ISO800

α6000 sigma16mm f2 3.2s...
続きを読む | 閲覧(27614) 
7月
1 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
月と火星の接近している近くにISSが見られそうだったので、出かけました。
...

α6000 sigma16mm F2.2 2s...
続きを読む | 閲覧(27588) 
12月
17 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
富士ヶ峰で之ふたご座流星群観望ですが、流れませんでした。写るのは人工衛星ばかりさすがに極大から2日たっているのでむずかしいか・・・ふたご座流星群 231217 ...

ビーナス富士です
続きを読む | 閲覧(27584) 
10月
13 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
18時ころ雲の中に消えたとおもいきや、再度顔をだしてくれました。、ファインダーでは確認できていました。肉眼で見えているような気がします。紫金山・アトラス彗星(2...

85mm f2.8 8s iso-800
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(27584) 
10月
14 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
県立山北つぶらの公園今日は肉眼でも尾がはっきりわかりました。写真を見るとアンチテイルもわかりますp.s.笑っちゃうくらい人工衛星が多い紫金山・アトラス彗星(24...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(27582) 
9月
2 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
数十年ぶりに大野山に行ってきました。
...

ハイキングマップ

写真中央付近の車止め左右に駐車場があります
続きを読む | 閲覧(27573) 
757件のうち481 - 510件目を表示しています。

アバター
«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
アクセス数
18296496 / 日記全体
最近のコメント
RSS配信
nakanek さんの日記



 

メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

19 人のユーザが現在オンラインです。 (13 人のユーザが おだほし日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 19

もっと...

ねっとしょっぴんぐ