TOP  >  おだほし日記

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
765件のうち571 - 600件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
4月
23 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
山中湖畔に白鳥がいたので富士をバックに記念撮影。
...
続きを読む |  閲覧(24028)
2月
20 (水)
カテゴリー  管理人のつぶやき
平成最後のスーパームーンでのパール富士です。
...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(23934)
3月
14 (木)
カテゴリー  管理人のつぶやき
南足柄の一の堰ハラネ春めき桜まつりに行ってきました。
...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(23900)
12月
17 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
一眼デジカメに取り付ける外部モニターを購入しました。
...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(23792)
1月
1 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
初日の出のついでに初紅富士を観測。
...
続きを読む |  閲覧(23738)
12月
16 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ふたご座流星群を見に足柄峠に行ってきました。
...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(23711)
3月
15 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
コンポジットの効果についてさらに検証。
...
続きを読む |  閲覧(23632)
5月
2 (水)
カテゴリー  管理人のつぶやき
富士の山頂に木星が沈むジュピター富士?をみました。...
続きを読む |  閲覧(23526)
3月
28 (木)
カテゴリー  管理人のつぶやき
Sequatorにtimelapse用のフレーム出力機能があるので試してみました。
...
続きを読む |  閲覧(23494)
8月
13 (火)
カテゴリー  管理人のつぶやき
さすがペル群相当数の流星が観測できました富士ヶ峰α7Ⅲ + sigma24mmf1.4f1.8 10s ISO6400REAR PROSOFTON No50+ス...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(23388)
10月
15 (火)
カテゴリー  管理人のつぶやき
相模原市内の会社の屋上で観望。18時ころから18:40まで見えてました最初は肉眼でもはっきり見えてましたが中から薄雲が出てきて肉眼では難しかったです。紫金山・ア...
コメントあり 7  |  続きを読む |  閲覧(23387)
1月
19 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
満月は1月21日(月)ですが、曇りそうな予報なのでちょっっと早めのパール富士を見に出かけました。
...
続きを読む |  閲覧(23300)
1月
26 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ふじさん白糸の滝と北斗七星のコラボですが、木々にはばまれて今一つ。nakanek...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(23292)
1月
4 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
星ヶ山公園でしぶんぎ座流星群にチャレンジ。...
続きを読む |  閲覧(23218)
8月
13 (火)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ペル観の帰り道のスナップnakanek...
続きを読む |  閲覧(23205)
1月
12 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
星空の写真を撮っていていつも思うのは、もやのないクリアな空で写真を撮れたらどんなにいいだろうと。。。...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(23191)
1月
11 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
アトラス彗星観測前の一こま冬が終わり夏がはじまりますね。nakanek...
続きを読む |  閲覧(23124)
9月
9 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
用事があってたちなか市に行ってきました夜飲み会で一泊翌日 群馬→長野→山梨と回って帰ってきました。AM10時発 → 翌5時着結局天気に恵まれない帰り道でした。n...
続きを読む |  閲覧(23047)
2月
11 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
農村公園の河津さくら。一本だけ満開の桜がありました。...
続きを読む |  閲覧(23033)
3月
14 (木)
カテゴリー  管理人のつぶやき
三ツ石と夏の天の川の素材をコンポジットして画像処理してみました。
...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(23011)
2月
21 (木)
カテゴリー  管理人のつぶやき
パール富士観測の帰りに曽我梅林に立ち寄りました。
...
続きを読む |  閲覧(23006)
8月
11 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
山中湖パノラマ台潜入直前に雲の中に・・・残念nakanekスピカ食(20240810) タイムラプス...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(22999)
1月
3 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
パールを狙いにいったのですが、湖畔の渋滞にはまってたどりつけず。準備不足でばたばた。白鳥さんお騒がせしましたnakanek...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(22913)
10月
13 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
18時ころ雲の中に消えたとおもいきや、再度顔をだしてくれました。、ファインダーでは確認できていました。肉眼で見えているような気がします。紫金山・アトラス彗星(2...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(22888)
10月
14 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
県立山北つぶらの公園今日は肉眼でも尾がはっきりわかりました。写真を見るとアンチテイルもわかりますp.s.笑っちゃうくらい人工衛星が多い紫金山・アトラス彗星(24...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(22811)
1月
26 (日)
カテゴリー  未分類
田貫湖いろいろです。 リフレクションが今一つ。 かんむりはまだ異常なし nakanek...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(22542)
1月
18 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
箱根スカイライン 富士見ヶ丘公園駐車場まで行きましたが、雲に阻まれました。富士山の水ケ塚公園のほうがよかったかな・・・また16万年後に再チャレンジですね(笑)n...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(22473)
5月
2 (木)
カテゴリー  管理人のつぶやき
昨日、従兄弟の結婚式があり、D7000でスナップを撮りましたが、そこでの失敗談。...
続きを読む |  閲覧(22411)
1月
1 (水)
カテゴリー  管理人のつぶやき
開けましたおめでとうございます今年は初日の出はパスし初紅富士に集中。綺麗な紅富士を見ることができました。初日の出も雲がなくきれいな日の出でした。25年の初紅富士...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(22315)
10月
21 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
大野山3回目にしてようやく日の出前後の冨士山の写真が撮れました。☆タイムラプス動画α6000 + sigma16mm(約14MB)[siteimg align=...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(22280)
765件のうち571 - 600件目を表示しています。



メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

11 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが おだほし日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 11

もっと...

ねっとしょっぴんぐ