TOP  >  おだほし日記  >  nakanek

nakanek さんの日記

742件のうち631 - 660件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
5月
29 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
またも勢いで竜ヶ岳に登ってきました。場所は本栖湖のところにある千円札の山。山頂は360度のパノラマで、星見るには良さそうですが、本栖湖半から50分くらいかかるの...

山頂

南アルプス
続きを読む | 閲覧(39193) 
5月
13 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
遅くなりましたがGW最後の田貫湖です。今年のGW、何回通ったかな。。。nakanek...
続きを読む | 閲覧(39256) 
5月
5 (火)
カテゴリー  管理人のつぶやき
自分の使っているプロバイダですが、2年縛り、3年縛り契約と2種類あり、2年契約の方が月額の使用料が200円割高になってます。
...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(39301) 
3月
30 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
今週末、消費税が増税されるまえの駆け込みでいろいろなモノをかってしまいました。
...
続きを読む | 閲覧(39331) 
5月
3 (火)
カテゴリー  管理人のつぶやき
田貫湖(220503)早朝の空で惑星が誰が一番に顔だすか競争していますダントツトップの土星さんは姿が見えず。金星さん、だんだん遅れてきています。。α7Ⅲ+AF-...

寄り道1
続きを読む | 閲覧(39388) 
9月
13 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
天気が良く透明度もよかったので天の川マラソンに再チャレンジ。
...
続きを読む | 閲覧(39455) 
11月
24 (金)
カテゴリー  未分類
今回の帰り道シリーズの最後は温泉。。 ほったらかし温泉という日帰り温泉ですが、日の出1時間前から営業しています。 星空観察でひえた体をあたためるにはちょうど...

こっちは笛吹川フルーツ公園です
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(39503) 
5月
4 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
先日のweb例会で話題になったデジカメのwebカメラ化ですが、通常は数万円程度するHDMIキャプチャーボードが必要になりますが、裏技が一つありました。
...
コメントあり 6  |  続きを読む | 閲覧(39697) 
6月
9 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
かんむり座、異常なし。ヨシ!nakanek...
続きを読む | 閲覧(39715) 
1月
1 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
海から昇る初月の出をみに伊豆スカイライの滝知山に行ってきました。結局水平線からの月の出はみること出来なかったですが、きれいな三日月はみることできました。naka...

ここでも房総半島からの月のででした。...

目を凝らして見ると中央にサソリがいます
続きを読む | 閲覧(39943) 
5月
29 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
田貫湖(220528)火星と木星、ふじさんのコラボ。1時40分過ぎから3時15分までのタイムラプス。動画の6秒前後で火星、木星の順ででてきます。この1時間後のま...
続きを読む | 閲覧(39949) 
5月
15 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
本栖湖ですがふじさんはどこ?nakanek...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(39971) 
2月
29 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
2月23日に県立つぶらの公園で星を見る会が行われました。
...
コメントあり 5  |  続きを読む | 閲覧(40006) 
10月
1 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
千津島付近で酔芙蓉まつりが~10/1まで行われています。人の背丈ほどの芙蓉のはなが田んぼの畦道ぞいに咲き誇ってました。ちょっとネットで調べたら花は朝開花し夕方に...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(40027) 
5月
12 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ふじさん一周ドライブ田貫湖の新テラスは冬場滑り台ですね。なんで坂にしたんだろう?nakanek...

御殿場口五合目

まぼろしの滝
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(40091) 
4月
22 (火)
カテゴリー  管理人のつぶやき
今日はこと座流星群の極大のようですね。
あいにくの雨でこの辺では見られそうもありませんが・・・
...
続きを読む | 閲覧(40117) 
5月
28 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
田貫湖(220528)有明月パールふじですが、大勢の人にみつめられてはずかしいのか直前にお隠れに。うむ~。。。2時前から待機していたのに・・・ちなみに明るい星は...

換算450mm(300mmレンズ)

50mm
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(40124) 
3月
29 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
水戸は雪が降っています。
...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(40252) 
5月
29 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
田貫に向かう途中の寄り道。天の川とのコラボをねらうにはどこもちょっと手遅れ。逆回りでないとだめですね。nakanekα73+AF-S Nikkor 35mmf1...

西湖

富士ケ峰
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(40296) 
5月
15 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
さすがに23時ではまぼろしの滝はちょろちょろでした。かわりにきれいな月暈が見られてたので、大満足です。nakanek...

月暈とふじ

雲の上の夏の大三角
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(40335) 
1月
3 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
しぶんぎ群を観測に出かけました。しかし240コマ撮って1コマだけ。。こんなもんですね。nakanek...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(40504) 
2月
9 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
天気が良かったので水星を見にでかけました。
...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(40529) 
5月
6 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
福島の帰り道によりました。薄明後にたどりついた&薄雲で今一つですが、アパートから2hくらいなのでちょっとした星みにはよさそうですnakanek...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(40533) 
6月
7 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
常磐道友部ジャンクションから北関東道に入った直後、満月過ぎ(十六夜?)の月がフレームに飛び込んできました。ちょっと得した気分。。6月の十六夜?(youtubeへ...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(40583) 
11月
19 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
金星の出を見に松田山まで行ってきました。
...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(40703) 
1月
4 (火)
カテゴリー  管理人のつぶやき
朝方は結構流れていた様な気がしますが、写真に写っていたのは役600コマまとって7コマ。こんなもんですかね?nakanek...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(40776) 
1月
1 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。2022年の初日の出nakanek...
続きを読む | 閲覧(40923) 
9月
17 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ISSにつづいて大野山からの富士山です
...

α6000 sigma16mm f2.2 10s IS...

写真中央の下側にブロッケン現象が・・・...
コメントあり 5  |  続きを読む | 閲覧(40990) 
5月
6 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
須走まぼろしの滝リベンジ(220505)10時過ぎに現着。ついた時は前回と同じく滝?という感じで、今回もはや過ぎた?と思いきや、あれよあれよというまに水量が増え...
コメントあり 6  |  続きを読む | 閲覧(40998) 
4月
5 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ここのところ仕事が忙しく頭の中になかったのですがダイヤモンド富士前線が足柄平野を南下中です。
...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(41005) 
742件のうち631 - 660件目を表示しています。

 

メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

58 人のユーザが現在オンラインです。 (46 人のユーザが おだほし日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 58

もっと...

ねっとしょっぴんぐ