TOP  >  おだほし日記  >  nakanek

nakanek さんの日記

756件のうち601 - 630件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
1月
5 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
うっすらと雪化粧した山中湖辺で
しぶんぎ座流星群観測2日目
...

05:05(JST)

05:15(JST) 左上が流れ星 その他は人工衛星
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(39700) 
1月
1 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
初日の出ツアーからパール富士観測に転戦を試みましたが、途中で間に合いそうもなかったので途中で方針変更。。ころころ富士に切り替えました。。今考えると東名高速を使え...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(39966) 
10月
30 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
朝の部分月食パールが不発でもやもやしていたので行ってしまった。まさかのパールガニメデを観測しました。...

パールガニメデ

パールジュピター
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(39967) 
9月
29 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
南足柄の千津島で酔芙蓉が咲き誇っています
...

α6000 sigma16mm プロソフトンフィルタ使用

α6000 sigma16mm プロソフトンフィルタ使用
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(40017) 
6月
30 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
霧降高原のニッコウキスゲと星になるはずだったんですが・・・文字通り霧が降ってましたnakanek...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(40040) 
7月
5 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
首都高走行時に満月がきれいだったので動画に納めました。もう少し手前では、スカイツリーと並んでました。満月とスカイツリーnakanek...
続きを読む | 閲覧(40207) 
1月
9 (火)
カテゴリー  管理人のつぶやき
帰り道、河口湖でISSを撮影...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(40416) 
3月
24 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
さらに寄り道霜降り高原α73+sigma24mmf1.4f1.8 15s ISO800プロソフトンクリア+スターリーナイト8枚コンポジット...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(40529) 
4月
23 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
こと座流星群を見に本栖湖に。本栖湖を選んだ理由は、1時40分過ぎに月が富士山頂からのぼってくるためですが、現地に着いたら霧のなか。しばらく待機していましたが、晴...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(40585) 
9月
13 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
天気が良く透明度もよかったので天の川マラソンに再チャレンジ。
...
続きを読む | 閲覧(40634) 
5月
5 (火)
カテゴリー  管理人のつぶやき
自分の使っているプロバイダですが、2年縛り、3年縛り契約と2種類あり、2年契約の方が月額の使用料が200円割高になってます。
...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(40860) 
5月
4 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
先日のweb例会で話題になったデジカメのwebカメラ化ですが、通常は数万円程度するHDMIキャプチャーボードが必要になりますが、裏技が一つありました。
...
コメントあり 6  |  続きを読む | 閲覧(41035) 
12月
29 (水)
カテゴリー  管理人のつぶやき
レナード彗星を見に大野山まで行ってきました、見ることは出来ましたがすぐに巻雲?の中に消えていいきました。それでも尾を引いている姿が想像出来ます。nakanek...

α7Ⅲ+AF-S Nikkor 85mmf1.8G...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(41062) 
6月
22 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
最近家の電子レンジの調子が悪く買い換えることにしました。
...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(41139) 
2月
7 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
夏の天の川とビーナスロードです。今朝はビーナスがギラギラと輝いていました。nakanek...

α7Ⅲ+FE1.8/14GM...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(41173) 
2月
4 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
自宅への帰り道、ちょと寄り道。。2月4日の4時過ぎですが、そろそろ夏の天の川の季節です。薄明開始まで粘ればもちょっと見えそうでしたが、首都高の渋滞にハマるのがや...

sony α7Ⅲ+FE1.8/14GM...
コメントあり 6  |  続きを読む | 閲覧(41341) 
8月
23 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
今朝方、サイクリングをしていて公園の東屋で場所取りのためと思われる写真の様な張り紙をみました。
...
続きを読む | 閲覧(41404) 
2月
29 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
2月23日に県立つぶらの公園で星を見る会が行われました。
...
コメントあり 5  |  続きを読む | 閲覧(41538) 
10月
1 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
千津島付近で酔芙蓉まつりが~10/1まで行われています。人の背丈ほどの芙蓉のはなが田んぼの畦道ぞいに咲き誇ってました。ちょっとネットで調べたら花は朝開花し夕方に...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(41616) 
3月
29 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
水戸は雪が降っています。
...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(41636) 
2月
9 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
天気が良かったので水星を見にでかけました。
...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(41915) 
4月
30 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
今朝富士山5合目か足柄平野&関東平野の雲海がきれいにみえてました。そこでちょっと大野山に寄り道(8時頃)。狙い通り足柄平野側はちょうど目線の高さに雲が。。。一方...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(41933) 
5月
13 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
5月8日田貫湖に行く途中寄り道。R139から富士山方面に奥に入ったところですが、ここまで来れば光害が少ないかなと思ったのですが、富士宮や富士市の明かりがやはり気...
続きを読む | 閲覧(41954) 
6月
7 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
常磐道友部ジャンクションから北関東道に入った直後、満月過ぎ(十六夜?)の月がフレームに飛び込んできました。ちょっと得した気分。。6月の十六夜?(youtubeへ...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(42129) 
11月
19 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
金星の出を見に松田山まで行ってきました。
...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(42171) 
3月
30 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
戦場ヶ原で見てきました。詳細は後ほどnakanek...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(42292) 
4月
5 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ここのところ仕事が忙しく頭の中になかったのですがダイヤモンド富士前線が足柄平野を南下中です。
...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(42299) 
8月
13 (木)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ネオワイズ彗星を見てきました。
...

α7Ⅲ + NIkkor AF-S 35mm1.8...
続きを読む | 閲覧(42380) 
5月
13 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
遅くなりましたがGW最後の田貫湖です。今年のGW、何回通ったかな。。。nakanek...
続きを読む | 閲覧(42397) 
5月
29 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
またも勢いで竜ヶ岳に登ってきました。場所は本栖湖のところにある千円札の山。山頂は360度のパノラマで、星見るには良さそうですが、本栖湖半から50分くらいかかるの...

山頂

南アルプス
続きを読む | 閲覧(42409) 
756件のうち601 - 630件目を表示しています。

アバター
«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
アクセス数
18296496 / 日記全体
最近のコメント
RSS配信
nakanek さんの日記



 

メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

31 人のユーザが現在オンラインです。 (28 人のユーザが おだほし日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 31

もっと...

ねっとしょっぴんぐ