TOP  >  おだほし日記  >  nakanek

nakanek さんの日記

742件のうち271 - 300件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
4月
21 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
平成最後?のパール富士。。
...

α6000 + sigma16mm

D7000 + afs-nikkor85mm
続きを読む | 閲覧(26045) 
3月
31 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
パール富士を見に松田山に行きました。...

D7000 50mm f9 6s ISO800

D7000 50mm f9 5s ISO800
続きを読む | 閲覧(26063) 
9月
11 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
登山シーズンもおわりましたの五合目まで行ってきました。太郎坊の第四駐車場ですが、広い場所に自分一人。何か得した気分ですが、お空の方は・・・。カメラさんに任せて撮...
続きを読む | 閲覧(26063) 
2月
25 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
天気が今ひとつでしたが別所梅林に行ってきました。
...
続きを読む | 閲覧(26127) 
4月
13 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
月暈が見えたので写真をパチリ。
...

RX100M2 28mm(35mm換算)...

RX100M2  28mm(35mm換算)...
続きを読む | 閲覧(26132) 
5月
2 (木)
カテゴリー  管理人のつぶやき
結婚式のスナップ撮影にD7000、α6000、RX100M2と3台のカメラで出撃。さすがに3台のカメラは面倒見切れないので、自分はD7000をメインに使いα60...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(26144) 
4月
27 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ようやく晴れたので「Kenko スターリーナイト」で試写してきました。
...
続きを読む | 閲覧(26179) 
2月
12 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
星が山まで月と土星の接近を見に行ってきました。
...

α6000 sigma16mm f1.6 10s IS...

α6000 sigma16mm f6.3 1/400s...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(26202) 
4月
18 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
先週のリベンジに精進湖にいってきました。
...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(26245) 
12月
10 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
富士ヶ嶺(231210)薄明前後なのでどうかと思いましたが、破綻?することなく地球照も出てよかったです。nakanek...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(26259) 
3月
2 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ふじさんの上に夏の大三角田貫湖(240302)24mmでギリはいった感じですもう少し早くたどり着かないとだめですね。nakanek...

α7Ⅲ+sigma24mmf1.4 f3.5 25s...
続きを読む | 閲覧(26280) 
7月
10 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
AI+人力で本栖湖にお城建てました。お城の色合いがちょっと浮いていますが、ぱっと見はわからないかな。。...
続きを読む | 閲覧(26298) 
9月
17 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
せっかくの3連休、ずっと天気が悪いかと思ったら最終日にチャンスが・・・ということで、大野山に出かけてきました。
...

α6000 sigma16mm f2 10s...

20枚を比較明合成
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(26311) 
11月
25 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
昨日雪がふりました。普段温暖で滅多に雪の積もらない足柄平野にも写真の通り積雪が・・・あれ足柄って温暖な場所なのか?それとも・・・...
続きを読む | 閲覧(26340) 
5月
2 (水)
カテゴリー  管理人のつぶやき
パール富士のついで?にISSを観測。
...
続きを読む | 閲覧(26368) 
3月
20 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ダブルISS再チャレンジ。
...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(26371) 
2月
9 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ISSを見に松田山に行ってきました。
...

α6000 16mm f2 3.2s ISO800
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(26380) 
10月
28 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
雲が流れていましたが、ISSの軌跡を捉えることができました。...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(26385) 
1月
5 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
朝霧高原(240105)何処?にぶつけたのかたんこぶが・・・ちょっと寄り道してたらギリになったのでポジショニングが・・これはこれで・・・...
続きを読む | 閲覧(26402) 
4月
30 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
早起きしたので散歩がてら大島公園に。。...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(26418) 
6月
24 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
SONY Eマウント用のTリングを入手したので拡大撮影にトライ。
...
続きを読む | 閲覧(26425) 
7月
1 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
月と火星の接近している近くにISSが見られそうだったので、出かけました。
...

α6000 sigma16mm F2.2 2s...
続きを読む | 閲覧(26429) 
9月
2 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
数十年ぶりに大野山に行ってきました。
...

ハイキングマップ

写真中央付近の車止め左右に駐車場があります
続きを読む | 閲覧(26434) 
7月
21 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
明神山に再トライ。
...

α6000 sigma16mm f2 10s ISO800

α6000 sigma16mm f2 3.2s...
続きを読む | 閲覧(26443) 
1月
28 (土)
カテゴリー  未分類
ZTF彗星を見に行ってきました。腰切塚展望台(230128)ZTF彗星はふじさん右上5時頃について薄明とたたかいながら観測。そのまま紅富士まで・・・-10℃。寒...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(26468) 
7月
16 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
7月の3連休のなか日、天気が良かったので明神山に行ってきました。...

18年7月16日 3:24JST α6000...
続きを読む | 閲覧(26471) 
3月
20 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
さくらの写真を画像処理してみました。左がカメラが出力したjpeg。右が、フォトショップでちょっと処理した画像。ずいぶんイメージが変わります。世の中何が本当か分か...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(26488) 
3月
23 (火)
カテゴリー  管理人のつぶやき
大洗海岸に行ってきました。ついた時は雲がありましたが、薄明が始まる頃に晴れだして。。。まあ、こんな日もありますね。タイムラプスにしてみました。雲が流れて晴れてい...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(26501) 
1月
7 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
火星と木星の大接近をみに松田山にでかけました。
...

画像右上の一番明るい星が木星でその横が火星...

画像下方の雲の隙間でひときわ輝いているのが水星...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(26517) 
10月
14 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
滝谷郷戸鉄橋と北十字です。終電が22:52頃なのでそれに間に合うように行動していたはずなんですが・・・現着23時過ぎと10分ほど遅れました。鉄橋の上を光の筋だ走...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(26538) 
742件のうち271 - 300件目を表示しています。

 

メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

56 人のユーザが現在オンラインです。 (52 人のユーザが おだほし日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 56

もっと...

ねっとしょっぴんぐ