TOP  >  おだほし日記

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
773件のうち1 - 30件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
23 (木)
カテゴリー  未分類
レモン彗星(C/2025 A6; Lemmon)宮ケ瀬湖(251023)夕方北の空は快晴。ライブカメラでふじさんがきれいに見えていたので、山中湖方面も考えました...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(206)
10月
18 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
レモン彗星見てきました最初は田貫湖でふじさんとのコラボを狙っていたのですが、雲の具合がよくなかったので移動。雲の切れ間から見ることできました。(といっても撮影し...
続きを読む |  閲覧(362)
12月
14 (木)
カテゴリー  農作業
 今夜は、ふたご座流星群の極大日です・・・が、予報では、お天気下り坂のようです。さらに明日は降水確率も上がって、諏訪野原公園での星空観察会の天気・開催も気になる...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(2443)
12月
15 (金)
カテゴリー  星空散歩
 STARRY NIGHTsを見ていたら、おもしろい記事を見つけました。 電子観望用の機器らしいですが、なかなかの性能です。最近のCMOS機器はコスパも精度もい...
続きを読む |  閲覧(2696)
6月
25 (金)
カテゴリー  未分類
おはようごさいます昨日、Windows11が発表されました。コロナウイルス感染症を踏まえて、リモートワークやオンラインミーティングを前提とした仕様になるようです...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(2774)
9月
24 (土)
カテゴリー  太陽
 SOHOの画像など見ると、太陽面は黒点群が多く出ています。望遠鏡を向けたいのですが、天気が良くないですね。早朝からずっと、雷が鳴っています。...
続きを読む |  閲覧(5257)
9月
7 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
御殿場口五合目でのかんむり座。雲が流れるなかで2回ほど機会に恵まれましたα73+24mmf1.4f2.8 15s iso-1600スターリーナイト+プロソフトン...
続きを読む |  閲覧(6287)
9月
8 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
久しぶりに皆既月食を堪能しました。...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(6334)
1月
2 (日)
カテゴリー  星を見に行こう
小田星の初日の出が事始めだったかもしれないですが、個人的にはこれかな。 3が日は、みかんの出荷は止めているので、24時間何してもOKです。ドラマを見るのも少しぐ...
コメントあり 6  |  続きを読む |  閲覧(6367)
8月
30 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
富士宮市猪之頭(250830)ふじさんの右上に火球?(26s付近)・・・よく見ると人工衛星。。残念ふじさんと冬の星座nakanek...
続きを読む |  閲覧(6673)
6月
24 (木)
カテゴリー  アマチュア無線の世界
 星空が見えづらい時は、無線の世界にはまっています(*^▽^*)昨日夕方、松田町の酒匂川健楽ふれあい広場(酒匂川の河原)で、無線の移動運用をしました。 広々した...
続きを読む |  閲覧(6814)
9月
5 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
仕事から帰ってきて自宅のベランダから撮影。うむ~nakanek...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(7222)
8月
24 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ここまで上がると靄の上に出られたようです...
コメントあり 3  |  続きを読む |  閲覧(7234)
8月
24 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
一か月ぶりに星を見に出かけました。...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(7775)
7月
26 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
梅雨明けして1週間。だんだんと天気が安定してきたかな?もう少し粘りたかったけどハーフプロソソフトンの角型フィルターが曇ってきた撤退してきました。曇り止め対策を考...
続きを読む |  閲覧(7915)
7月
20 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
久しぶりに出かけました直前まで雲がかかっておりダメかと思いましたが、何とかみることができました富士山頂からの月の出...
続きを読む |  閲覧(8580)
3月
26 (火)
カテゴリー  ラジオ
 民放連は、総務省にAM放送からFM放送への乗り換えを容認する制度改革を要請するそうです。今も、TBSはじめいくつかの局がFMでの放送を同時にしていますが、AM...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(9228)
6月
29 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
何とかふじさんわかるかな?nakanek...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(9401)
3月
21 (木)
カテゴリー  星を見に行こう
 今まで yahooブログで、アマチュア無線のことなど勝手気ままに書いていたのですが、yahooは、今年12月にブログを閉鎖するそうで、どこへ引っ越すのかブログ...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(9553)
3月
25 (月)
カテゴリー  星を見に行こう
 Canon G9X で動画に挑戦しました。昨夜、前川山で無線をしているとき、ちょうど三浦半島の上に月が出てきましたので、1時間ほど撮影しました。 https...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(9647)
7月
28 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
松田山山頂(250728)雲がでてきてだめかと思いましたが、潜入直前に雲から抜け出してくれました。三日月パールそれにしても赤いな~。nakanek...
続きを読む |  閲覧(10185)
3月
21 (木)
カテゴリー  星を見に行こう
 ゆるーーくブログ的に書かせてもらいます。めずらしく新刊本を買いました。「図解 眠れなくなるほどおもしろいシリーズ『宇宙の話』」です。このシリーズ最近流行のよう...
続きを読む |  閲覧(10424)
3月
21 (木)
カテゴリー  星を見に行こう
 布張りの本だから、ずいぶん昔の本です。それでも第5版(最終版)で私が中学生の時に買いました。 文字は大きく新漢字になおされているのですが、古今東西の詩が、まえ...
続きを読む |  閲覧(10561)
11月
23 (水)
カテゴリー  管理人のつぶやき
今日帰りがけにTUTAYAによったらこんなの売ってました。一本いかが?星物語nakanek...
続きを読む |  閲覧(15797)
11月
21 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
金曜日のよる、帰りがけに奥日光によってきました。湯ノ湖まで行きましたが雪が舞い始めたのでノーマルタイヤだったこともありそく撤収してきました。冬型になるとダメです...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(16199)
11月
13 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
御坂みちからふじさんとおおいぬを捉えました。35mmの画角がちょうどよいでしょうか?...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(16513)
11月
27 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
11月25日にフレックスで会社をあがって奥日光に行ってきました。アパートから100km程度ですが、ちょうど夕方の帰宅ラッシュに遭ってしまい3時間ぐらいかかりまし...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(16858)
8月
28 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ふじさんからのオリオン座の出現(220827)を撮っていましたがもうちょっとでサイフ (κOri) Saiphが出て完成?という手前で雲が・・・またですね。na...
続きを読む |  閲覧(17247)
11月
27 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
こちらもリフレクション最高でした。。...
続きを読む |  閲覧(17319)
6月
26 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
続きを読む |  閲覧(17386)
773件のうち1 - 30件目を表示しています。



メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

29 人のユーザが現在オンラインです。 (26 人のユーザが おだほし日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 29

もっと...

ねっとしょっぴんぐ