nakanek さんの日記
2017
10月
9
(月)
12:03
本文
紅葉を見に白駒の池(長野)まで行ってきました。
白駒の池は、茅野から佐久ににける国道299号の麦草峠付近(国道最高地点)にあります。
自宅を10時過ぎにでて途中寄り道をしながら蓼科側からせめて、15時過ぎに麦草峠付近に到着と思いきや目前で大渋滞。2kmを2時間かけて白駒の池の駐車場にたどり着きましたが時はもう日没後。駐車場には入らずにそのまま佐久側に下りました。
佐久側は渋滞は見られませんでした。攻めるなら佐久側からですね。
帰り道日没後の八ヶ岳がきれいに見えていたので、写真撮影にでもと、野辺山電波天文台付近の平沢峠に寄り道。ただ薄明が終わるころには写真のような曇天に
・・・
ついていない秋のドライブでした。
nakanek
白駒の池は、茅野から佐久ににける国道299号の麦草峠付近(国道最高地点)にあります。
自宅を10時過ぎにでて途中寄り道をしながら蓼科側からせめて、15時過ぎに麦草峠付近に到着と思いきや目前で大渋滞。2kmを2時間かけて白駒の池の駐車場にたどり着きましたが時はもう日没後。駐車場には入らずにそのまま佐久側に下りました。
佐久側は渋滞は見られませんでした。攻めるなら佐久側からですね。
帰り道日没後の八ヶ岳がきれいに見えていたので、写真撮影にでもと、野辺山電波天文台付近の平沢峠に寄り道。ただ薄明が終わるころには写真のような曇天に
・・・
ついていない秋のドライブでした。
nakanek
閲覧(27515)
コメント一覧
k_kubotera
投稿日時 2017/10/10 6:59
秋を求めてドライブいいですね。
私、連休後半の2日間は、農道の道普請(雑木の伐採と草刈り)で、アケビがあったり、紫式部が薄紫になっていたり、それなりに秋を発見しましたが体痛いです。
私、連休後半の2日間は、農道の道普請(雑木の伐採と草刈り)で、アケビがあったり、紫式部が薄紫になっていたり、それなりに秋を発見しましたが体痛いです。
アバター

カテゴリー
アクセス数
18296449 / 日記全体
最近の日記
最近のコメント
- Re: 山中湖(250322) k_kubotera [03-23 12:48]
- Re: 大野山(250315) nakanek [03-15 20:29]
- Re: 大野山(250315) k_kubotera [03-15 15:15]
各月の日記