nakanek さんの日記
2024
1月
9
(火)
22:12
コメント一覧
3件表示
(全3件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー



k_kubotera
投稿日時 2024/1/11 4:48
星の色がわかる画像は昔から好きです。かつては、フジカラーR100とか、エクタクロームとかいい条件で撮影すると、星の色がうまく出た日周運動の写真が撮れた時代がありました。今は、画像処理も自由自在ですし、シャープな分光特性の光害カット用の干渉フィルターもありますから、比較にもなりません、素晴らしい変化でうれしいです。ただ、何か大切なものを失ったような気がしています。
nakanek
投稿日時 2024/1/10 21:14
>赤い星が意外と多い
そうなんです。それも異様な赤さ。
やっぱフィルターのせいなんですかね。。
今度フィルターの有無でやってみます
nakanek
そうなんです。それも異様な赤さ。
やっぱフィルターのせいなんですかね。。
今度フィルターの有無でやってみます
nakanek
k_kubotera
投稿日時 2024/1/10 5:18 | 最終変更
日周運動の様子、星の色がきれいに出ますね。赤い星が意外と多いです。
西に沈むオリオン座から、もう一枚がアークトゥルスやスピカなどの春の星座とわかりました。はじめどこの星空だろう?と、クイズにして探してしまいました。
『なんとなくバーナードループ』いいネーミングですね。『なんとなく冬の天の川』もありそうです。
西に沈むオリオン座から、もう一枚がアークトゥルスやスピカなどの春の星座とわかりました。はじめどこの星空だろう?と、クイズにして探してしまいました。
『なんとなくバーナードループ』いいネーミングですね。『なんとなく冬の天の川』もありそうです。
3件表示
(全3件)
すべてのコメント一覧へ
アバター

カテゴリー
アクセス数
18296449 / 日記全体
最近の日記
最近のコメント
- Re: 山中湖(250322) k_kubotera [03-23 12:48]
- Re: 大野山(250315) nakanek [03-15 20:29]
- Re: 大野山(250315) k_kubotera [03-15 15:15]
各月の日記