nakanek さんの日記
2023
12月
11
(月)
20:31
コメント一覧
3件表示
(全3件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー



nakanek
投稿日時 2023/12/12 21:35
はい月です。
おっしゃる通り月、星と地上風景の露出は難しいですね。
あと一時間くらいあとであれば薄明でちょうどよいのかもです。
タイミングは決まっているんでめぐりあわせのチャンスを待つしかないですね。
新星景みたいなことすればいいんでしょうが、基本スタイルがタッチ&ゴーなので手出ししようとも思ってません。
nakanek
おっしゃる通り月、星と地上風景の露出は難しいですね。
あと一時間くらいあとであれば薄明でちょうどよいのかもです。
タイミングは決まっているんでめぐりあわせのチャンスを待つしかないですね。
新星景みたいなことすればいいんでしょうが、基本スタイルがタッチ&ゴーなので手出ししようとも思ってません。
nakanek
k_kubotera
投稿日時 2023/12/12 9:31
本栖湖の画像、いい感じです。山の上の輝きは、細い月?ですよね。同時に適正露出は、むずかしいですね。青いスピカが暗くなりすぎているのが寂しい、でもからす座は美しい。
k_kubotera
投稿日時 2023/12/12 9:26
富士山と星々・・・富士山撮影家ですね。
パノラマ台からの画像。明るい星は金星かと思ったら木星なんですね。背景がおひつじ座、うお座、くじら座で目だった星がないので戸惑いました。よく見ると、くじら座のミラが7等くらいで赤く写っています。
スターリーナイト Filterはどうなんでしょうか。変光星屋の私から見ると透過特性曲線が、あまりにもめちゃくちゃで、何だかなぁという感じですが、水銀灯などの輝線からすると天体写真屋さんにはいいフィルターなんでしょうね。ミラが赤く写っていたのがせめてものなぐさめです。
パノラマ台からの画像。明るい星は金星かと思ったら木星なんですね。背景がおひつじ座、うお座、くじら座で目だった星がないので戸惑いました。よく見ると、くじら座のミラが7等くらいで赤く写っています。
スターリーナイト Filterはどうなんでしょうか。変光星屋の私から見ると透過特性曲線が、あまりにもめちゃくちゃで、何だかなぁという感じですが、水銀灯などの輝線からすると天体写真屋さんにはいいフィルターなんでしょうね。ミラが赤く写っていたのがせめてものなぐさめです。
3件表示
(全3件)
すべてのコメント一覧へ
アバター

カテゴリー
アクセス数
18296449 / 日記全体
最近の日記
最近のコメント
- Re: 山中湖(250322) k_kubotera [03-23 12:48]
- Re: 大野山(250315) nakanek [03-15 20:29]
- Re: 大野山(250315) k_kubotera [03-15 15:15]
各月の日記