nakanek さんの日記
2023
3月
27
(月)
22:10
本文
前日光ハイランドロッジは1200mくらいの山の上
尾根沿いに牧場があって見晴らしはいいです
前日光ハイランドロッジ
ただ東から西は関東平野の明かりがきになります。
北は日光方面なのでよさそう。
時間を読み違えて薄明開始後に現着。
すぐにあかるくなってしまいました。
また機会あればチャレンジします
α73 +14mm f1.8
f2.8 15s ISO6400 8枚をコンポジット
ソフトフィルタあり
nakanek
尾根沿いに牧場があって見晴らしはいいです
前日光ハイランドロッジ
ただ東から西は関東平野の明かりがきになります。
北は日光方面なのでよさそう。
時間を読み違えて薄明開始後に現着。
すぐにあかるくなってしまいました。
また機会あればチャレンジします
α73 +14mm f1.8
f2.8 15s ISO6400 8枚をコンポジット
ソフトフィルタあり
nakanek
閲覧(16564)
コメント一覧
2件表示
(全2件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー


nakanek
投稿日時 2023/3/28 22:25
はい帰り道であらたに見つけたいいばしょです。
いま思うと木立を北極星の真下において日周運動などすればよかったなと。。
まあ薄明と追っかけっこしていたのでまたの機会にチャレンジします。
nakanek
いま思うと木立を北極星の真下において日周運動などすればよかったなと。。
まあ薄明と追っかけっこしていたのでまたの機会にチャレンジします。
nakanek
k_kubotera
投稿日時 2023/3/28 5:50
いい空の場所ですね。14mmが大活躍ですね。まあるい木立と、北斗七星・こぐま・カシオペヤ、それが薄明の中で、いい感じです。
はくちょう座の天の川と北斗七星が北極星をはさんで1つの画面に入るのは、やはり14mmの力です。
夏の天の川の季節になってきましたね。
はくちょう座の天の川と北斗七星が北極星をはさんで1つの画面に入るのは、やはり14mmの力です。
夏の天の川の季節になってきましたね。
2件表示
(全2件)
すべてのコメント一覧へ
アバター

カテゴリー
アクセス数
18296449 / 日記全体
最近の日記
最近のコメント
- Re: 山中湖(250322) k_kubotera [03-23 12:48]
- Re: 大野山(250315) nakanek [03-15 20:29]
- Re: 大野山(250315) k_kubotera [03-15 15:15]
各月の日記