nakanek さんの日記
2020
4月
26
(日)
08:18
本文
ISSを見にでかけました。
最初伊豆スカイラインの滝知山に行ったのですが、風が強くまた箱根雲がながれて今ひとつ。
しばらく待機してましたが状況変わりそうもなかったので星ヶ山に移動。こちらも風はすごく強かったですが天の川など見えたのでここで観測することに・・・
天の川が肉眼ではっきり見えたし、ISSも見えたのでよかったです。
nakanek
タイムラプス動画(youtubeへのリンク)
最初伊豆スカイラインの滝知山に行ったのですが、風が強くまた箱根雲がながれて今ひとつ。
しばらく待機してましたが状況変わりそうもなかったので星ヶ山に移動。こちらも風はすごく強かったですが天の川など見えたのでここで観測することに・・・
天の川が肉眼ではっきり見えたし、ISSも見えたのでよかったです。
nakanek
タイムラプス動画(youtubeへのリンク)
閲覧(49724)
コメント一覧
3件表示
(全3件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
 Re: 天の川を横切るISS
	(nakanek, 2020/4/26 13:03)
 Re: 天の川を横切るISS
	(nakanek, 2020/4/26 13:03)
	
 Re: 天の川を横切るISS
	(k_kubotera, 2020/4/26 12:25)
 Re: 天の川を横切るISS
	(k_kubotera, 2020/4/26 12:25)
	
 Re: 天の川を横切るISS
	(k_kubotera, 2020/4/26 12:22)
 Re: 天の川を横切るISS
	(k_kubotera, 2020/4/26 12:22)
	
	nakanek 
	投稿日時 2020/4/26 13:03  | 最終変更
	21s付近だと人工衛星のバースト?だと思います。
15s露出で前後のフレームに写っていて急に増光しています。
14.5s付近で動画の天の川の画像上端部で流れてますね。
これはきづきませんでした。
nakanek
15s露出で前後のフレームに写っていて急に増光しています。
14.5s付近で動画の天の川の画像上端部で流れてますね。
これはきづきませんでした。
nakanek
	k_kubotera 
	投稿日時 2020/4/26 12:25 
	星々の色、夜景の色がいい感じに出ていますね。ISS見応えがあったでしょうね。
	k_kubotera 
	投稿日時 2020/4/26 12:22 
	 昨夜の話のとおり、見に行きましたね。風が強くてカメラが揺すられた様子がわかります。21秒くらいにいて座の南斗六星の南に流星が南から北に向かって流れていませんか。
3件表示
(全3件)
すべてのコメント一覧へ
アバター
 
カテゴリー
アクセス数
18296496 / 日記全体
最近の日記
最近のコメント
- Re: レモン彗星(C/2025 A6; k_kubotera [10-24 07:43]
- Re: 皆既月食(250908) k_kubotera [09-08 13:03]
- Re: かんむり座(250905) k_kubotera [09-06 09:25]
- かんむり座(250905) H-Yamazaki [09-06 07:13]
- Re: 御殿場口五合目 k_kubotera [08-26 08:17]
- Re: 御殿場口五合目 nakanek [08-25 20:56]
- Re: 二十曲峠(250823) k_kubotera [08-24 13:40]
各月の日記
 
 前の日記
前の日記
 


 
 
