nakanek さんの日記
2019
5月
4
(土)
10:01
本文
水瓶座流星群の極大日が近いので、また天下茶屋に行ってきました。
22時半頃に家をでて現地に着いたのが0時頃。
途中クマらしき動物とスレ違い、やばいかなと思いつつも・・・
現地に着いた頃はまだ雲があったのでしばらく車の中で待機。 1時を過ぎたあたりから雲が切れだしたので撮影開始。
いつもの
α6000+sigma16mm f2 15s露出
(ソフトフィルタ+スターリーナイト)
で薄明開始時刻の3時過ぎまで、364枚のコマを撮影しましたが、火球かなと思うコマが1コマ。でもよく調べると前後のコマにも軌跡が見られたので、おそらくイリジウム衛星のフレア?かと。 ということで1コマも流れ星写っていませんでした。
クマの件もあったのでカメラに任せてずっと車の中にいたので神様が努力を認めてくれなかったようです。
本番は7日(火)の未明のようなので、天気がよければ頑張ります。
nakanek
タイムラプス動画(約30s 75MB)
22時半頃に家をでて現地に着いたのが0時頃。
途中クマらしき動物とスレ違い、やばいかなと思いつつも・・・
現地に着いた頃はまだ雲があったのでしばらく車の中で待機。 1時を過ぎたあたりから雲が切れだしたので撮影開始。
いつもの
α6000+sigma16mm f2 15s露出
(ソフトフィルタ+スターリーナイト)
で薄明開始時刻の3時過ぎまで、364枚のコマを撮影しましたが、火球かなと思うコマが1コマ。でもよく調べると前後のコマにも軌跡が見られたので、おそらくイリジウム衛星のフレア?かと。 ということで1コマも流れ星写っていませんでした。
クマの件もあったのでカメラに任せてずっと車の中にいたので神様が努力を認めてくれなかったようです。
本番は7日(火)の未明のようなので、天気がよければ頑張ります。
nakanek
タイムラプス動画(約30s 75MB)
閲覧(28607)
コメント一覧
2件表示
(全2件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー


nakanek
投稿日時 2019/5/5 11:50
今朝も同じ場所に行ってきましたが、シカさんは見かけましたが、クマには遭遇しませんでした。 猪では無いと思います。 いつもはスマフォのドライブレコーダをつけているのですが、昨日はつけていませんでした。
80kgの猪に猪突猛進されたら怖いですね。
ほんと朝方の星空はいろいろなものが飛び交っています。
動が見ていると分かりますが、今の時期だと2時過ぎくらいから急に人工衛星が目立ちますね。
nakanek
nakanek
80kgの猪に猪突猛進されたら怖いですね。
ほんと朝方の星空はいろいろなものが飛び交っています。
動が見ていると分かりますが、今の時期だと2時過ぎくらいから急に人工衛星が目立ちますね。
nakanek
nakanek
k_kubotera
投稿日時 2019/5/5 10:56
動画と合わせてみました。なかなかきれいな星空ですね。いろいろなものが空を飛び交っていますね。
クマですか?我が家では、5月2日に80kgのイノシシが罠にかかりました。竹林の近くに小さな池があってイノシシの水飲み場になっていました。タケノコを食べたあとその池に来るようでした。80kgのイノシシも、なかなか迫力ありました。
クマですか?我が家では、5月2日に80kgのイノシシが罠にかかりました。竹林の近くに小さな池があってイノシシの水飲み場になっていました。タケノコを食べたあとその池に来るようでした。80kgのイノシシも、なかなか迫力ありました。
2件表示
(全2件)
すべてのコメント一覧へ
アバター

カテゴリー
アクセス数
18296449 / 日記全体
最近の日記
最近のコメント
- Re: 山中湖(250322) k_kubotera [03-23 12:48]
- Re: 大野山(250315) nakanek [03-15 20:29]
- Re: 大野山(250315) k_kubotera [03-15 15:15]
各月の日記