nakanek さんの日記
2019
5月
2
(木)
11:17
本文
結婚式のスナップ撮影にD7000、α6000、RX100M2と3台のカメラで出撃。
さすがに3台のカメラは面倒見切れないので、自分はD7000をメインに使いα6000とRX100M2は、従姉妹の子供(小4)をおだててカメラマンに任命。その子にα6000で動画撮影をメインにお願いしてましたが、帰ってからカメラの設定を見るとマニュアルフォーカスになってました(ほぼ天体専用なので・・・)。
D7000だと、レンズとボディにAF/Mの借り換えスイッチがあるのですぐ気づくのですが、α6000は背面ボタンを操作してメニューからAF/Mの切り替えを選択しないとならず・・・自分がほとんど操作しなかったせいもあり気づきませんでした(言い訳?)。
それでも動画なのでピントが甘いのは気にならないです(自己弁護)。
びっくりしたのはズームを巧みに利用して結構いいアングルで撮ってくれてます。
いや~今度撮影頑張ってくれた子に、お年玉はずまないと・・・
nakanek
さすがに3台のカメラは面倒見切れないので、自分はD7000をメインに使いα6000とRX100M2は、従姉妹の子供(小4)をおだててカメラマンに任命。その子にα6000で動画撮影をメインにお願いしてましたが、帰ってからカメラの設定を見るとマニュアルフォーカスになってました(ほぼ天体専用なので・・・)。
D7000だと、レンズとボディにAF/Mの借り換えスイッチがあるのですぐ気づくのですが、α6000は背面ボタンを操作してメニューからAF/Mの切り替えを選択しないとならず・・・自分がほとんど操作しなかったせいもあり気づきませんでした(言い訳?)。
それでも動画なのでピントが甘いのは気にならないです(自己弁護)。
びっくりしたのはズームを巧みに利用して結構いいアングルで撮ってくれてます。
いや~今度撮影頑張ってくれた子に、お年玉はずまないと・・・
nakanek
閲覧(27291)
コメント一覧
k_kubotera
投稿日時 2019/5/3 6:06
小さい子達の目線というか、見ている世界、感じている世界は、別世界なんですよね。物理的に目の高さを合わせることはできても、感じる世界に入ることはできないですものね。助手にすると、私たちには見えないものを撮影してくれるかもしれません。
アバター

カテゴリー
アクセス数
18296494 / 日記全体
最近のコメント
- Re: 皆既月食(250908) k_kubotera [09-08 13:03]
- Re: かんむり座(250905) k_kubotera [09-06 09:25]
- かんむり座(250905) H-Yamazaki [09-06 07:13]
- Re: 御殿場口五合目 k_kubotera [08-26 08:17]
- Re: 御殿場口五合目 nakanek [08-25 20:56]
- Re: 二十曲峠(250823) k_kubotera [08-24 13:40]
- Re: 御殿場口五合目 k_kubotera [08-24 13:35]
各月の日記