nakanek さんの日記
2018
3月
3
(土)
10:25
本文
パール富士をおかいけて富士見塚(大井町)に行ってきました。
実際には富士見塚付近の小高い山の上(標高280m位)のところです。
ここは春になると菜の花が有名?な場所ですが、今年は菜の花が咲いていませんでした。
5時前に現着した時、車が数台止まっていましたが、まだ誰も準備しておらず、場所は選びたい放題でした。それでも5時半過ぎにちらほらとお客さんが・・・
晴れていましたが富士山の付近に薄雲があるらしく、月が富士に近づくとすこし見えずらくなりましたが、それでも月の模様は分かります。
さて明日は・・・?
nakanek
タイムラプス動画
α6000 16mm
[siteimg align=left]uploads/thumbs2/3234.gif[/siteimg]
D7000
[siteimg align=left]uploads/thumbs2/3233.gif[/siteimg]
実際には富士見塚付近の小高い山の上(標高280m位)のところです。
ここは春になると菜の花が有名?な場所ですが、今年は菜の花が咲いていませんでした。
5時前に現着した時、車が数台止まっていましたが、まだ誰も準備しておらず、場所は選びたい放題でした。それでも5時半過ぎにちらほらとお客さんが・・・
晴れていましたが富士山の付近に薄雲があるらしく、月が富士に近づくとすこし見えずらくなりましたが、それでも月の模様は分かります。
さて明日は・・・?
nakanek
タイムラプス動画
α6000 16mm
[siteimg align=left]uploads/thumbs2/3234.gif[/siteimg]
D7000
[siteimg align=left]uploads/thumbs2/3233.gif[/siteimg]
閲覧(27554)
コメント一覧
k_kubotera
投稿日時 2018/3/4 6:37
カメラの特徴(いい点・課題)をぜひ書いてください。D7000とα6000の連続撮影時の違い、バッテリーの持ちとか、操作の上でこんなことが便利とか、こんなことがやりづらいとかできないとか、ぜひ知りたいです。レンズの解像度・受光素子・カメラの拡張性等々ききたいことはきりなくあります。
アバター

カテゴリー
アクセス数
18296449 / 日記全体
最近の日記
最近のコメント
- Re: 山中湖(250322) k_kubotera [03-23 12:48]
- Re: 大野山(250315) nakanek [03-15 20:29]
- Re: 大野山(250315) k_kubotera [03-15 15:15]
各月の日記