nakanek さんの日記
2018
10月
8
(月)
10:17
本文
3連休で山中湖周辺をうろついていました。
土曜の夜(日曜の朝)は、2時半過ぎに自宅をでて山中湖へ。風が強く波立っていて湖畔に降りれそうも宇なかったのでパノラマ台へ。そこでオリオンの写真を撮っていましたが、ふと大野山が気になり4時30分過ぎに移動。5時過ぎに大野山に現着するも霧の中。結局日の出まで晴れることは無かったです。大野山には無線移動運用の先客(グループ)が。おそらく全市全郡コンテスト参加の局。
日曜日は20時過ぎに明神山に登りました。21時過ぎに現着。 そのときは曇っていましたが、22時過ぎから晴れだしてラッキーと思ったのもつかの間。すぐに曇ってしまいました。 しばらく晴れないか止まったのですが、一向に回復の見込み無く0時過ぎに下山しました。
今回タイムラプスのBGMを加えてみました。
オリオン座に移っている光の筋は、人工衛星でした。
残念
☆タイムラプス(約70MB)
[siteimg align=left]uploads/thumbs2/3279.gif[/siteimg]
nakanek
土曜の夜(日曜の朝)は、2時半過ぎに自宅をでて山中湖へ。風が強く波立っていて湖畔に降りれそうも宇なかったのでパノラマ台へ。そこでオリオンの写真を撮っていましたが、ふと大野山が気になり4時30分過ぎに移動。5時過ぎに大野山に現着するも霧の中。結局日の出まで晴れることは無かったです。大野山には無線移動運用の先客(グループ)が。おそらく全市全郡コンテスト参加の局。
日曜日は20時過ぎに明神山に登りました。21時過ぎに現着。 そのときは曇っていましたが、22時過ぎから晴れだしてラッキーと思ったのもつかの間。すぐに曇ってしまいました。 しばらく晴れないか止まったのですが、一向に回復の見込み無く0時過ぎに下山しました。
今回タイムラプスのBGMを加えてみました。
オリオン座に移っている光の筋は、人工衛星でした。
残念
☆タイムラプス(約70MB)
[siteimg align=left]uploads/thumbs2/3279.gif[/siteimg]
nakanek
閲覧(25882)
コメント一覧
2件表示
(全2件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー


nakanek
投稿日時 2018/10/8 20:44
確かに夜半前の湖畔はにぎやかですね。
明神山、標高高いですが結構湖畔の明かり&富士吉田の光害の影響を強く受けます。
タイムラプス試行錯誤中です。今回はBGM入れました。 次回はどうしようかな。。。
nakanek
明神山、標高高いですが結構湖畔の明かり&富士吉田の光害の影響を強く受けます。
タイムラプス試行錯誤中です。今回はBGM入れました。 次回はどうしようかな。。。
nakanek
k_kubotera
投稿日時 2018/10/8 20:35
音楽入りタイムラプス、なかなかいいですね。少し雲が多すぎましたかね。それにしても深夜の湖畔はにぎやかですね。
2件表示
(全2件)
すべてのコメント一覧へ
アバター

カテゴリー
アクセス数
18296449 / 日記全体
最近の日記
最近のコメント
- Re: 山中湖(250322) k_kubotera [03-23 12:48]
- Re: 大野山(250315) nakanek [03-15 20:29]
- Re: 大野山(250315) k_kubotera [03-15 15:15]
各月の日記