nakanek さんの日記
2018
9月
17
(月)
09:15
本文
せっかくの3連休、ずっと天気が悪いかと思ったら最終日にチャンスが・・・ということで、大野山に出かけてきました。
現地についた時は雲の中。
事前の下調べで、4時12分頃~17分頃にかけてISSが北西の空から南東の空にかけて通過することから、それを狙ってカメラを構えて出現を待ちました。
しばらくたつと雲の隙間から星が見え始め、ISSが通過する頃には薄雲が流れてましたがまずまずの空に。
無事ISSを観測することができました。
それにしても足柄平野、明るいですね。
nakanek
☆タイムラプス(約12MB)
[siteimg align=left]uploads/thumbs2/3276.gif[/siteimg]
現地についた時は雲の中。
事前の下調べで、4時12分頃~17分頃にかけてISSが北西の空から南東の空にかけて通過することから、それを狙ってカメラを構えて出現を待ちました。
しばらくたつと雲の隙間から星が見え始め、ISSが通過する頃には薄雲が流れてましたがまずまずの空に。
無事ISSを観測することができました。
それにしても足柄平野、明るいですね。
nakanek
☆タイムラプス(約12MB)
[siteimg align=left]uploads/thumbs2/3276.gif[/siteimg]
閲覧(26331)
コメント一覧
k_kubotera
投稿日時 2018/10/3 4:46
臨場感感じます。街明かりが強く映るのですね。これから天気も安定してきていいかもしれないです。多少雲がかかっても、それはそれで美しいのですが。
アバター

カテゴリー
アクセス数
18296449 / 日記全体
最近の日記
最近のコメント
- Re: 山中湖(250322) k_kubotera [03-23 12:48]
- Re: 大野山(250315) nakanek [03-15 20:29]
- Re: 大野山(250315) k_kubotera [03-15 15:15]
各月の日記