TOP  >  おだほし日記

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
765件のうち691 - 720件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
1月
5 (火)
カテゴリー  管理人のつぶやき
AT-X 300で月をとってみました。α6000に取り付けて、ISO-800でFを変えてとり比べ。薄雲の影響あるかもしれませんが、F22まで絞ればをそれなりに写...
コメントあり 3  |  続きを読む |  閲覧(38288)
12月
20 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
もうすでに画角外れているかと思い、止めましたが意外に広かった・・・nakanek...
続きを読む |  閲覧(33869)
11月
29 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
中古で魚眼レンズが12k\で売っていたので思わずかってしまいました。
...
続きを読む |  閲覧(35990)
9月
6 (火)
カテゴリー  管理人のつぶやき
日立シビックセンターに科学館あり(日立駅から徒歩5分)。天球劇場といって全天周型のプラネタリウムが併設されています。そこの機材はMEGA STAR 2Aです。な...
続きを読む |  閲覧(17991)
9月
6 (火)
カテゴリー  管理人のつぶやき
アパートから30km位離れた日立市のシビックセンターというところでKAGAYA展やっていたので見に出かけました。。主にKAGAYAさんが撮られた写真がmainで...
続きを読む |  閲覧(17876)
11月
23 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
夕方天気が良かったのでISSを見に山中湖夕日の渚まででかけました。
...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(38112)
3月
2 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
パール富士の前にISSを撮影しました。
...
続きを読む |  閲覧(25830)
5月
2 (水)
カテゴリー  管理人のつぶやき
パール富士のついで?にISSを観測。
...
続きを読む |  閲覧(26923)
2月
9 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
21世紀の森駐車場からISSとオリオン座を捉えました。
...
続きを読む |  閲覧(35153)
1月
9 (火)
カテゴリー  管理人のつぶやき
帰り道、河口湖でISSを撮影...
コメントあり 3  |  続きを読む |  閲覧(37074)
4月
26 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ISSを2日間連続で見に行きました。4月25日は、山中湖パノラマ台。26日は秦野の菜の花展望台。両日ともISSを見ることが出来ました。...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(27683)
2月
9 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ISSを見に松田山に行ってきました。
...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(26977)
2月
11 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
夕方天気が良かったのでISSを見に松田山まででかけました。...
続きを読む |  閲覧(25534)
2月
8 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ちょいずれ。。薄い。。nakanek...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(31111)
2月
6 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
夕方天気が良かったのでISSを見に出かけました。
...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(32334)
11月
24 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
夕方天気が良かったのでISSを見に出かけました。
...
続きを読む |  閲覧(24304)
4月
25 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
消費税アップの影響で今日から12連休です。
...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(49734)
5月
4 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
FUGAKU TERRCE(田貫湖 休暇村富士前 展望デッキ 240503)展望テラスが数ヶ月のリニューアル工事で一新されてました。テラスの右の方にあった木がな...
続きを読む |  閲覧(42757)
8月
15 (火)
カテゴリー  管理人のつぶやき
子供がEOS 80Dを購入。NIKONでそろえてきた父ちゃんとしてはNIKONにしろと言ったのですが聞いてもらえず。また、最初からハイアマチュアが使うような高級...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(29156)
2月
2 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
仕事でちょっとしたプログラムを組む必要があり、chatgptにPythonでプログラムを組んでもらっていたのですが、無料で使用できる範囲だといいところで制限に達...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(15831)
1月
11 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
捉えました松田山山頂...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(24370)
5月
21 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
たびたびかかってくる光回線の勧誘電話。
...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(31801)
3月
10 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
最近はやりのAIノイズ除去露出が足りなくてノイズが目立っている地上景色が大幅改善していることが分かります。自分の撮影スタイルであるタッチアンドゴーに合っています...
続きを読む |  閲覧(31015)
7月
10 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
AI+人力で本栖湖にお城建てました。お城の色合いがちょっと浮いていますが、ぱっと見はわからないかな。。...
続きを読む |  閲覧(28408)
4月
26 (水)
カテゴリー  管理人のつぶやき
最近のLrCのアップデートでAIノイズ除去が搭載され話題になっているので試してみましたISO6400の一枚撮りだとノイズがありざらつき感がありますが、AIノイズ...
続きを読む |  閲覧(18436)
5月
13 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
遅くなりましたがGW最後の田貫湖です。今年のGW、何回通ったかな。。。nakanek...
続きを読む |  閲覧(41117)
5月
17 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ISSを見に御殿場まで。。。
...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(65683)
4月
6 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
またダイヤモンド富士を撮りに出かけました。
...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(75541)
7月
22 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
みたび明神山へチャレンジ...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(31517)
12月
21 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
仕事を定時であがり、397年ぶりの木星と土星の大接近を捉えました。{pagebreak]場所は茨城県ひたちなか市の大島公園。近くにある世界一?のエレベーター実験...
コメントあり 7  |  続きを読む |  閲覧(38440)
765件のうち691 - 720件目を表示しています。



メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

14 人のユーザが現在オンラインです。 (10 人のユーザが おだほし日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 14

もっと...

ねっとしょっぴんぐ