TOP  >  おだほし日記  >  nakanek

nakanek さんの日記

759件のうち451 - 480件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
2月
17 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
日の入りから月のいりまでタイムラプスしてみました。
...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(28957) 
3月
3 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
パール富士をおかいけて富士見塚(大井町)に行ってきました。
...

RX100M2

RX100M2
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(28951) 
8月
17 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
田貫湖は人が多くてびっくりダイヤ町の人たちだったみたい山中湖が写っていないに後で気づいたnakanek...

山中湖・・・写っていない。 かんむり座T異常なし

河口湖
続きを読む | 閲覧(28942) 
12月
17 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
あと数分到着が早ければ撮影出来たかと思うとちょっと残念。。ただタッチ&ゴーの撮影スタイルからすると、見られただけでもラッキーなのかも。。。ふたご座流星群の火球(...

シリウスの横に痕

拡大
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(28936) 
9月
11 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
登山シーズンもおわりましたの五合目まで行ってきました。太郎坊の第四駐車場ですが、広い場所に自分一人。何か得した気分ですが、お空の方は・・・。カメラさんに任せて撮...
続きを読む | 閲覧(28913) 
3月
27 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
おはなみ日より。弘法山のさくらも満開。。
...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(28883) 
6月
23 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
最近BookLiveという電子書籍ストアーがTUTAYAと提携して、TUTAYAで買ったリアルな書籍を電子書籍としてネットからダウンロードし見ることが可能なサービスが便利でよく使っています。
...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(28869) 
1月
1 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
初日の出を見にでかけました。
...

画像中央下方の明るい星が水星です。その右斜め上がサソリ...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(28860) 
5月
17 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
パール富士を観測しに丹沢湖に行ってきました。
...

α6000+sigma16mm f9 30s ISO800

D7000 af-s Nikkor 85mm f9...
続きを読む | 閲覧(28834) 
10月
14 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
裏磐梯の毘沙門沼湖畔紅葉はもう少し先でしょうか?...
続きを読む | 閲覧(28771) 
3月
26 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
先日、職場の懇親会のくじ引きで7千円分の商品券が当たりました。
...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(28749) 
4月
2 (火)
カテゴリー  管理人のつぶやき
画像処理の正解ってあるのでしょうか?
...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(28738) 
4月
30 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
パール富士を観測に鉄砲木ノ頭(明神山)まで行ってきました。
...

RX100M2

RX100M2
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(28722) 
5月
12 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
パレット御殿場からのパール富士です。
...
続きを読む | 閲覧(28714) 
3月
1 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
今回は伊豆方面。春霞がすごくかった...

24mm f2.8 10s iso-6400
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(28704) 
1月
25 (水)
カテゴリー  管理人のつぶやき
VIXENのPOLARIE買ってしまいました。
...

POLARIE作動なし
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(28628) 
12月
17 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
富士五湖+α(231217)田貫湖の明るい光条はISS(国際宇宙ステーション)本栖湖には流星(多分双子群)西湖には火球が流れた後の痕がシリウスの右横に。。西湖に...

山中湖

河口湖
続きを読む | 閲覧(28624) 
3月
14 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
久しぶりにきれいな虹を見ました。 虹の向こうには何があるのでしょう?ちょうど国府津あたりが根本のように見えましたが、虹の向こうは見えましたか?nakanek...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(28598) 
3月
27 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
最明寺(相模善光寺)史跡公園。。(210327)中学生の時に遠足で来て以来、うん十年ぶり。。。こんなきれいなところだったんだ...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(28585) 
4月
26 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ISSを2日間連続で見に行きました。4月25日は、山中湖パノラマ台。26日は秦野の菜の花展望台。両日ともISSを見ることが出来ました。...

4月25日 山中湖パノラマ台

4月26日 菜の花展望台
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(28585) 
11月
8 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
夕空に金星と月がきれいに見えていたので仕事そっちのけであわてて帰宅。カメラをとって近くの公園に行きましたが、段々雲がでてきたと思ったら通り雨(右の300mmの写...

50mm f2.8 1s ISO-800

300mm f5.0 2s ISO-800
続きを読む | 閲覧(28560) 
12月
11 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
みかづき富士山を見に行く途中のスナップ撮影条件は一枚撮りα73+AF-S nikkor 35mmf1.8G EDF2.8 15s ISO6400スターリーナイト...

パノラマ台

河口湖
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(28552) 
3月
27 (水)
カテゴリー  管理人のつぶやき
星景写真の三種の神器といっても過言でない神アプリを見つけました。
...

10枚コンポジット
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(28539) 
3月
15 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
水戸への帰り道に寄り道。
...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(28536) 
4月
1 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
天気が良かったのでちょっと遠出をしました。行った場所は天下茶屋。自宅から有料道路使って1時間15分くらい。あの太宰治の小説富岳百景の舞台となった茶屋の前に陣取っ...

α6000+16mm f2.8 20s...

α6000+16mm f2.8 10s...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(28499) 
12月
26 (火)
カテゴリー  管理人のつぶやき
大洗海岸(231226)人間ドックで休みだったんで大洗海岸までひとっ走り。ポジショニングは狙い通りなれど、、、海からの月の出は確認できず。明日が見ごろかな??で...
続きを読む | 閲覧(28478) 
4月
28 (水)
カテゴリー  管理人のつぶやき
富士山麓フロンティアパーク小山からのパール富士。
...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(28450) 
1月
3 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
オリオンとふじのコラボです。火星が明るくなっていますね。...

西湖

精進湖
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(28438) 
10月
15 (火)
カテゴリー  管理人のつぶやき
相模原市内の会社の屋上で観望。18時ころから18:40まで見えてました最初は肉眼でもはっきり見えてましたが中から薄雲が出てきて肉眼では難しかったです。紫金山・ア...
コメントあり 7  |  続きを読む | 閲覧(28399) 
2月
25 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
農村公園(大井町)の河津さくらも咲き始めました。
...

大井農村公園

西平畑公園
続きを読む | 閲覧(28329) 
759件のうち451 - 480件目を表示しています。

 

メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

18 人のユーザが現在オンラインです。 (16 人のユーザが おだほし日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 18

もっと...

ねっとしょっぴんぐ