TOP  >  おだほし日記  >  nakanek

nakanek さんの日記

748件のうち151 - 180件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
4月
23 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
こと座流星群を見に本栖湖に。本栖湖を選んだ理由は、1時40分過ぎに月が富士山頂からのぼってくるためですが、現地に着いたら霧のなか。しばらく待機していましたが、晴...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(39125) 
6月
22 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
最近家の電子レンジの調子が悪く買い換えることにしました。
...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(39002) 
4月
26 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
星ヶ山で撮影した画像をSequatorでコンポジットしました。
...

Sequator処理  12枚コンポジット

流れ星が写ってました
続きを読む | 閲覧(38952) 
1月
1 (金)
カテゴリー  管理人のつぶやき
今年もよろしくお願いいたします。初日の出ツアーでの一コマです。だんだん人が多くなってきましたね。。。nakanek...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(38730) 
1月
4 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ハードオフがで新春大売り出しとして全品2割引となっていたので、年末から狙っていたItemを元旦にほぼ衝動買いしました。
...
コメントあり 5  |  続きを読む | 閲覧(38681) 
9月
7 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
昨晩(9月6日)の月と火星の接近をスマフォで撮影。
...
続きを読む | 閲覧(38564) 
1月
4 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
しぶんぎ座流星群を観測に山中湖に出かけました。
...

撮影時刻:04:34(JST)...
続きを読む | 閲覧(38471) 
12月
21 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
仕事を定時であがり、397年ぶりの木星と土星の大接近を捉えました。{pagebreak]場所は茨城県ひたちなか市の大島公園。近くにある世界一?のエレベーター実験...
コメントあり 7  |  続きを読む | 閲覧(38439) 
2月
29 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
大井農村公園に金星と水星を狙いに出かけました。
...
続きを読む | 閲覧(38309) 
11月
2 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
こりずにパール観測
...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(38298) 
1月
5 (火)
カテゴリー  管理人のつぶやき
AT-X 300で月をとってみました。α6000に取り付けて、ISO-800でFを変えてとり比べ。薄雲の影響あるかもしれませんが、F22まで絞ればをそれなりに写...

F2.8 1/640s

F5.6 1/250s
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(38288) 
1月
11 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
松田山からの眺めですがやっぱマジックアワーの色のグラデーションの中に浮かぶ月。絵になりますね。もうサソリがあがってくる時期なのですね。nakanek...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(38216) 
11月
23 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
夕方天気が良かったのでISSを見に山中湖夕日の渚まででかけました。
...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(38112) 
5月
27 (木)
カテゴリー  管理人のつぶやき
皆既日食ですが茨城県ひたちなか市では、曇ってましたが所々雲が薄いところあり、皆既前まで時たま顔をだしてました。特に皆既直前20:06分に顔をだして赤い月を見るこ...

月の出

皆既直前
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(38049) 
7月
26 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
7月25日、7月26日とパールを見にでかけました、
...

7月25日 忍野村内野にて

7月25日 忍野村内野にて
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(37996) 
5月
2 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
5月2日の惑星集合です。2日前の金星の位置と比べると随分移動してますね。...
続きを読む | 閲覧(37979) 
4月
8 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
早朝チャリンコで八重桜がきれいな場所をみつけました。...
続きを読む | 閲覧(37954) 
5月
3 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
金時見晴らしパーキングに車をとめ登山開始。
...

ちょこっとふじさん
コメントあり 5  |  続きを読む | 閲覧(37912) 
4月
9 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
ベタですが、富士と夏の天の川です。田貫湖と西湖からですが、ちょうど都心の方向なので天の川をあぶり出すと光害が。。。ふじさんがオーラを発しているようです。naka...
続きを読む | 閲覧(37768) 
2月
5 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
富士に沈む半月を足柄峠に撮影に行きました。
...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(37746) 
10月
30 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
朝の部分月食パールが不発でもやもやしていたので行ってしまった。まさかのパールガニメデを観測しました。...

パールガニメデ

パールジュピター
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(37735) 
11月
1 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
恒例のパール富士直前まで晴れていたのに、雲がわいてきて・・・沈むと言うより消えました。nakanek消える月(youtubeへのリンク))...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(37714) 
1月
2 (木)
カテゴリー  管理人のつぶやき
火球を目撃しました。
...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(37593) 
4月
30 (土)
カテゴリー  管理人のつぶやき
須走口の五合目。通行止めが解除になったので下見がてら、須走まぼろしの滝を見にプチ?ハイキング。20分ほどで現地着しましたが、さすがに朝方の6時、気温3度では溶け...
続きを読む | 閲覧(37507) 
1月
2 (木)
カテゴリー  管理人のつぶやき
再度スマホでの星景写真にチャレンジ
...

Xperia5 f1.6 15s...
続きを読む | 閲覧(37474) 
5月
3 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
2年くらい通行止めになっていた足柄林道がはこね金太郎ラインとして先月リニューアル開通したので星見ポイントの下見もかねて行ってみるかと。。。南足柄から行って隧道の...

南西方向

北東方向
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(37418) 
1月
13 (月)
カテゴリー  管理人のつぶやき
御殿場 馬術スポーツセンターからのパール富士観測にチャレンジ
...
続きを読む | 閲覧(37372) 
12月
31 (木)
カテゴリー  管理人のつぶやき
20年最後のパール富士。。。第一弾は長尾峠手前のしるこ屋跡。。
...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(37357) 
2月
4 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
夕方晴れていたのでα6000の撮影練習にでかけました。
...

α6000 sigma16mm f2.2 3.2s...

α6000 sigma16mm f2.2 5s...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(37300) 
6月
30 (日)
カテゴリー  管理人のつぶやき
霧降高原のニッコウキスゲと星になるはずだったんですが・・・文字通り霧が降ってましたnakanek...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(37284) 
748件のうち151 - 180件目を表示しています。

アバター
«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
アクセス数
18296466 / 日記全体
最近のコメント
RSS配信
nakanek さんの日記



 

メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

8 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが おだほし日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 8

もっと...

ねっとしょっぴんぐ