nakanek さんの日記
2023
7月
24
(月)
00:43
コメント一覧
3件表示
(全3件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー



k_kubotera
投稿日時 2023/7/25 4:54
それは言えてますね。日本中だいたい同じような感覚をもっているのでしょうね。山に囲まれているので地平近くまで星を見る経験が少ない、高い山に登って地平近くまで星が見えるとは違う感覚ですよね。空が広いというか地平近くぎりぎりまで太陽など見える感覚、前回茨城に行ったときに、早朝の日の出を見て思いました。小さい頃から、月も太陽も星々も山から出て山に沈む感覚を持ってしまっているんですね。
以前 浜松の中田島砂丘の近くに行ったとき、やはり、平地なのに空が360度開けていることに違和感を感じました。
以前 浜松の中田島砂丘の近くに行ったとき、やはり、平地なのに空が360度開けていることに違和感を感じました。
nakanek
投稿日時 2023/7/24 20:36
ありがとうございます。
昨日も月を見ていて思ったのは、ここまで太陽が月が低い高度まで見えるのは関東平野のたまものでしょか・・・
小田原だと箱根があるので・・・
nakanek
昨日も月を見ていて思ったのは、ここまで太陽が月が低い高度まで見えるのは関東平野のたまものでしょか・・・
小田原だと箱根があるので・・・
nakanek
k_kubotera
投稿日時 2023/7/24 3:56
おぼろ月のようににじんだ月がいいですね。
3件表示
(全3件)
すべてのコメント一覧へ
アバター

カテゴリー
アクセス数
18296449 / 日記全体
最近の日記
最近のコメント
- Re: 山中湖(250322) k_kubotera [03-23 12:48]
- Re: 大野山(250315) nakanek [03-15 20:29]
- Re: 大野山(250315) k_kubotera [03-15 15:15]
各月の日記