nakanek さんの日記
2021
11月
14
(日)
17:57
コメント一覧
4件表示
(全4件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー




nakanek
投稿日時 2021/11/15 20:35
開放はf1.8です。
f1.8でも解像度はそんない悪くないですが、光害があるので絞って見ました。
効果あったのかどうかが分かりません。
nakanek
f1.8でも解像度はそんない悪くないですが、光害があるので絞って見ました。
効果あったのかどうかが分かりません。
nakanek
k_kubotera
投稿日時 2021/11/15 7:41 | 最終変更
おおっ、そのくらいの感度・露出・F値でこんなにきれいに写るんですね。でも考えてみると、明るくていいレンズや35mmサイズの受光部、画像処理、撮影努力・・・いろいろなことがもの言っているんでしょうね。F2.8は、開放F値ですか。星座と地上風景がここまで写ると、いろいろとってみたくなりますね。
冬の天の川が見事です。ところで、夏みたいに冬の天の川では、川をはさんで、織姫や彦星みたいな恋人たちはいないんでしょうか。東の岸はプロキオンとして、西の岸はベテルギウスは、若者のイメージはないですし、シリウスはド派手で際立ってしまっていますし、・・・。12月の星座観察会のプレゼンの内容を考えながらそんなこと思っていました。
冬の天の川が見事です。ところで、夏みたいに冬の天の川では、川をはさんで、織姫や彦星みたいな恋人たちはいないんでしょうか。東の岸はプロキオンとして、西の岸はベテルギウスは、若者のイメージはないですし、シリウスはド派手で際立ってしまっていますし、・・・。12月の星座観察会のプレゼンの内容を考えながらそんなこと思っていました。
nakanek
投稿日時 2021/11/15 6:48
f2.8 15s ISO6400になります。
最近は大体このくらいです
最近は大体このくらいです
k_kubotera
投稿日時 2021/11/14 19:37
きれいな冬の天の川の星景ですね。富士山がややいびつに感じるのは、超広角というか、魚眼レンズに近いからでしょうね。
これで露出や絞りはどのくらいになりますか。
これで露出や絞りはどのくらいになりますか。
4件表示
(全4件)
すべてのコメント一覧へ
アバター

カテゴリー
アクセス数
18296494 / 日記全体
最近のコメント
- Re: 皆既月食(250908) k_kubotera [09-08 13:03]
- Re: かんむり座(250905) k_kubotera [09-06 09:25]
- かんむり座(250905) H-Yamazaki [09-06 07:13]
- Re: 御殿場口五合目 k_kubotera [08-26 08:17]
- Re: 御殿場口五合目 nakanek [08-25 20:56]
- Re: 二十曲峠(250823) k_kubotera [08-24 13:40]
- Re: 御殿場口五合目 k_kubotera [08-24 13:35]
各月の日記