鴨宮駅からの富士山
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
投稿ツリー
-
鴨宮駅からの富士山 (sano, 2005/2/3 2:49)
-
Re: 鴨宮駅からの富士山 (nakanek, 2005/2/3 12:14)
-
Re: 鴨宮駅からの富士山 (ゲスト, 2005/2/3 20:47)
sano
投稿数: 2785

鴨宮駅は南側からは少し小高い所にあって、しかも橋上駅
なので眺めが良いです。
このところ晴れが続いているので、毎朝、富士山が見えます。
箱根山も一望です。今年は白くなる日が多いように感じます。

中央のマンション、景観的にも、もう少し周辺に溶け込むよう
には出来なかったのでしょうかね。
なので眺めが良いです。
このところ晴れが続いているので、毎朝、富士山が見えます。
箱根山も一望です。今年は白くなる日が多いように感じます。


中央のマンション、景観的にも、もう少し周辺に溶け込むよう
には出来なかったのでしょうかね。
nakanek
投稿数: 3597

鴨宮駅からの富士山懐かしいです。20年程前には毎日見ていた光景です。
その当時と比べ鴨宮の駅の北口の商店街にはそれほど違いはありませんが、南口の方は何もなかったのにホテルが出来たり、コンビニが出来たりとずいぶん変わったなと思っております。
そういえば鴨宮って新幹線発祥?の地なんですよね。
hjd
その当時と比べ鴨宮の駅の北口の商店街にはそれほど違いはありませんが、南口の方は何もなかったのにホテルが出来たり、コンビニが出来たりとずいぶん変わったなと思っております。
そういえば鴨宮って新幹線発祥?の地なんですよね。
hjd
Re: 鴨宮駅からの富士山
msg# 1.1.1
ゲスト
鴨宮駅ですね。私もずいぶんお世話になりました。私の一番古い記憶は、旧駅舎と鉄骨の跨線橋です。それから、西湘高校へ抜ける線路の下の木橋かな。
デジカメ持ち歩いていると、ふとした風景が残せるのでいいですよね。また、佐野さんの言うようにこの地を離れた人にも、いいメッセージになったりして。胸ポケットに入るようなデジカメでないといけないかな。あとは、心のゆとりですね。
デジカメ持ち歩いていると、ふとした風景が残せるのでいいですよね。また、佐野さんの言うようにこの地を離れた人にも、いいメッセージになったりして。胸ポケットに入るようなデジカメでないといけないかな。あとは、心のゆとりですね。