内山さんの機材

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011/9/11 10:57
k_kubotera  長老   投稿数: 4654
 久しぶりの快晴の星空のもとで星を眺めました。月齢12でしたが、小田星双眼鏡は、きれいな星空が見えました。きっとMIYAUCHIの双眼鏡は、D71mm F5.6なんていう少しくらい感じのレンズだからかもしれません。双眼鏡と言うより双眼望遠鏡ですから。

 長くなりました、少し刺激を受けたのは、内山氏の2台の望遠鏡?でした。
一台は、鏡筒と架台で総工費1500円の口径60mm位の望遠鏡。しっかり木星の縞も見えました。蝶ねじ外して、手動で微動は初心を思い起こさせますね。1000円のトキナー(シグマ?)の中古ズームレンズの望遠鏡。確かにうるさいこと言えばきりないですが、ズームできて超低倍率も可能で、ファインダーや変光星には、使えそうです
  条件検索へ

メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

12 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 12

もっと...

ねっとしょっぴんぐ