星空ブックフェア キャンペーンカード
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
投稿ツリー
-
星空ブックフェア キャンペーンカード (sano, 2009/7/14 22:49)
-
Re: 星空ブックフェア キャンペーンカード (nakanek, 2009/7/15 23:49)
-
Re: 星空ブックフェア キャンペーンカード (k_kubotera, 2009/7/18 7:00)
sano
投稿数: 2785

書店のレジ脇でこんなものを見つけました。
星空ブックフェアーの名刺大カードです。
表は皆既食の写真、裏は月齢マークの入ったカレンダー。
やるなぁ、と思ったのは、各月の新月は月マークは無いの
だけど、7月の新月は怪しい表示が。
天文ファンは増えてなくても、星空や宇宙に興味を持っている
人は増えているんじゃないかと思います。
太陽フォーラムに投稿してしまいました。
7月22日の月マークに免じてお許しを。
星空ブックフェアーの名刺大カードです。
表は皆既食の写真、裏は月齢マークの入ったカレンダー。
やるなぁ、と思ったのは、各月の新月は月マークは無いの
だけど、7月の新月は怪しい表示が。
天文ファンは増えてなくても、星空や宇宙に興味を持っている
人は増えているんじゃないかと思います。
太陽フォーラムに投稿してしまいました。
7月22日の月マークに免じてお許しを。


nakanek
投稿数: 3597

こんなカードがあるのですね。
>7月の新月は怪しい表示が
微妙な表示ですね。
本来なら皆既月食を表示したいのでしょうが
日本のほとんどが部分日食のでこんな表示と
なったのでしょうか?
nakanek
>7月の新月は怪しい表示が
微妙な表示ですね。
本来なら皆既月食を表示したいのでしょうが
日本のほとんどが部分日食のでこんな表示と
なったのでしょうか?
nakanek
k_kubotera
投稿数: 4627

日蝕を意識したカードですね。関心の高まり感じます。でも、日蝕を1週間も過ぎれば、忘れ去られていくのかな。
何かに熱い心を持ちたいですね。知ったかぶりして、軽薄な知識や興味を多弁する人に、閉口しています。
7月22日の表示ですね。微笑んじゃうじゃないですか。小田原は、食分0.75くらいでしたね。日蝕便乗グッズ、他にはありませんか。私も探してみます。
何かに熱い心を持ちたいですね。知ったかぶりして、軽薄な知識や興味を多弁する人に、閉口しています。
7月22日の表示ですね。微笑んじゃうじゃないですか。小田原は、食分0.75くらいでしたね。日蝕便乗グッズ、他にはありませんか。私も探してみます。