2008年1月の太陽面

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2008/1/1 10:45
k_kubotera  長老   投稿数: 4285
2008年1月1日の太陽面

 日の出から3時間、ようやく目が覚めました。相変わらず、シーイングが悪いです。モニター上ですが、2/5といった感じです。

DATA
2008 Jan.1 10h09m12s
FC76 Or18mm ND10000 + ND8
1/407s Nikon Coolpix4300

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008/1/4 10:16
k_kubotera  長老   投稿数: 4285
 低緯度にあった黒点は、衰弱したようです。SOHOのHαの画像などでは、白斑をたくさんともなっています。北半球+28度ふきんのシミのようなものは、黒点でしょうか。

DATA
2008 Jan.4 9h40m26s
FC76 Or18mm コリメート
Nikon Coolpix4300
1/365s ND10000+ND8

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008/1/4 22:13 | 最終変更
sano  長老   投稿数: 2785
 +28度付近のシミのようなものは黒点の可能性が大きいです。
kuboteraさんが撮影された写真を見ると、低緯度の黒点もシミの
ようになって写っているようですが、この群はスケッチでははっきり
と取れています。
 +28度群も写真像の上では同じような感じですから、もしか
したら発生群の可能性大です。

 こちらのスケッチは、この季節(冬至付近)は周辺環境の関係で
観察が午後に回りシーイングが悪くなってしまいます。
今日は、この+28度はプロットしませんでした。
気にして光球全面を見回してはいますが、取り落としということ
もあります。

 5日の天気も観測出来そうなので期待してみましょう。
ちょっと緯度が低いけれど、もしかしたら高緯度黒点出現となるかも。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008/1/6 9:38 | 最終変更
k_kubotera  長老   投稿数: 4285
 +28度付近に出た黒点ですが、姿を消したみたいです。

DATA
2008 Jan.6 9h15m02s
FC76 Or18mm ND10000 + ND8
1/328s Nikon Coolpix4300

  条件検索へ

メインメニュー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

オンライン状況

41 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 41

もっと...

ねっとしょっぴんぐ